『BLEACH(ブリーチ)』アニメの見る順番とおすすめの見かたをご紹介

スポンサーリンク

もし突然、幽霊(ゆうれい)や悪霊(あくりょう)が見えたら、怖くて『キャ~!』と悲鳴を上げてしまう方もいらっしゃるでしょう。現実ではありえないことですが、ある日突然死神の力を与えられた男の子が、悪霊と戦う勇敢(ゆうかん)な姿を描いたアニメが大ヒットしたのです。

そのアニメの題名は『BLEACH(ブリーチ)』。アニメはすでに終了していますが、『BLEACH』ファンにとっては、何度見ても楽しめる!といまだに人気が衰(おとろ)えていません。噂(うわさ)を聞いて初めて見る方もたくさんいるでしょうね。

このアニメはストーリーと話数がとても多く、最初から見るか、どこから見るか迷うところですね。そこで、今回ご紹介するアニメ『BLEACH』の放送された物語を紐解(ひもと)き、おすすめの見かたをご紹介します。

アニメ『BLEACH(ブリーチ)』とは!

悪霊・虚(ホロウ)から家族を守るために死神になってしまった主人公『黒崎一護(くろさきいちご)』とその仲間たちの活躍を描いた作品です。

舞台となるのは、東京にある空座町(からくらちょう)という架空(かくう)の町で、死神が現世(げんせ)と霊界(れいかい)の釣り合いを保つ調整役で、人間が住む現世を守護(しゅご)する世界観が描かれています。

第1回放送は、主人公の一護の前に『朽木(くちき)ルキア』という女死神が現れ、虚を退治するために死神の力を与え相棒になります。そして一護が虚退治に巻き込まれて行く『死神代行編』から始まります。

原作

原作は久保帯人(くぼたいと)氏で週刊少年ジャンプに2001年~2016年まで連載され、単行本74巻、そしてその話数はなんと686話にもなる大人気漫画です。この物語は、現世(げんせ)と霊界(れいかい)について描かれており、その本作の舞台となる場所はこちらです。

『BLEACH』の主な舞台
  • 現世:人間が生きている世界でこの物語では空座町がおもな舞台となる。
  • 尸魂界(ソウル・ソサイティ):天国にあたる場所で、死神もここで暮らしている。
  • 地獄(じごく):劇場版『地獄編』の舞台で、生前に殺人など犯した罪人が送られる。
  • 虚圏(ウェコムンド):虚たちが住む砂漠だらけの世界です。
  • 虚夜宮(ラスノーチェス):虚圏内にある反逆の死神たち・破面(アランカル)らの城です。

霊界の言葉のように聞こえますが、スペイン語やそれに酷似(こくじ)した表現が使われていて、読み方がとても難しいですね。それに、漢字の使い方が霊界を連想させる表現になっているのもこの物語の特徴ですね。

登場人物の紹介

テレビアニメを見るときに、知っておいていただきたいのは悪霊の虚を退治する一護とその仲間たちですね。少なくとも主要人物を知っておくと、物語に入りやすく楽しめますよ。

主要人物
  • 「BLEACH」主人公:黒崎一護(くろさき いちご)
    虚に襲(おそ)われたときルキアから死神の力を譲り受け死神代行となる。
  • 朽木ルキア(くちき ルキア)
    現世・空座町を管轄(かんかつ)していた女死神
  • 井上織姫(おのうえ おりひめ)
    一護のクラスメイトで彼に好意を寄せている。『盾舜六花(しゅんしゅんりっか)』と言われる盾など創り敵対する対象を拒絶(きょぜつ)する霊能力(れいのうりょく)を持つ。
  • 石田雨竜(いしだ うりゅう)
    絶滅したはずの『「減却師」(クインシー)』の生き残りで一護のクラスメイト。
  • 茶渡泰虎(さど やすとら)
    一護のクラスメイトで中学時代からの親友。
  • 阿散井恋次(あばらい れんじ)
    護廷(ごてい)十三隊六番隊副隊長でルキアの幼なじみ。一護とは戦友関係である。

一癖(ひとくせ)も二癖(ふたくせ)もある主要人物たちですね。一護の敵なのか味方なのか?それでは「BLEACH」の世界に一歩踏み入れてみましょうか!

放送されたテレビアニメは!

2004年10月から2012年3月まで放送されたアニメは『死神代行篇(へん)』に始まり延べ366話です。そして原作10シリーズとオリジナルストーリーの6シリーズが放送され、さらに物語を面白くしています。それでは、全16シリーズをご紹介します。

放送順 ストーリー アニメ版話数 原作・オリジナル
1 死神代行篇 1話~20話 原作
2 尸魂界潜入篇 21話~41話 原作
3 尸魂界救出篇 42話~63話 原作
4 バウンド篇 64話~91話 オリジナル
5 バウンド・尸魂界 強襲篇 92話~109話 オリジナル
6 破面出現篇 110話~143話 原作・オリジナル
7 虚圏突入篇 144話~167話 原作・オリジナル
8 新隊長・天貝繍助(あまがいしゅうすけ)篇 168話~189話 オリジナル
9 破面。VS死神篇 190話~205話 原作
10 過去篇 206話~212話 原作
11 破面・空座決戦篇 213話~229話 原作・オリジナル
12 斬魄刀異聞(ざんぱくとういぶ)篇 230話~255話 オリジナル
13 刀獣(じゅうとう)篇 256話~265話 オリジナル
14 破面・滅亡編 266話~316話 原作・オリジナル
15 護廷十三隊侵軍篇 317話~342話 オリジナル
16 死神代行消失篇 343話~366話 原作・オリジナル

アニメ版はこの16のシリーズで区切りをつけ、最終回を迎えました。ご覧(らん)のように原作のシリーズの中にも数話のオリジナルストーリーが組み込まれているので、とても見ごたえのある物語になっています。

公開された劇場版『BLEACH』は4作品!

『BLEACH』の映画作品は4作品が公開されていました。テレビアニメシリーズを映画化したのではなく、オリジナルなのでどこから見ても楽しめる作品となっているのです。そでは、劇場版『BLEACH』を公開順にご紹介します。

劇場版『BLEACH』4作品
  1. MEMORIES OF NOBODY(公開日:2006年12月16日)
    茜雫(せんな)や厳龍(がんりゅう)などのオリジナルキャラがメインの物語です。敵対する相手は、ダークワンという勢力で原作にはないストーリーでまとめられています。この物語ではすでに護廷十三隊が味方になっています。(66話以降の物語)
  2. The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸(ひょうりんまる)(公開日:2007年12月22日)
    護廷十三番隊長の日番谷冬獅朗(ひつがやとうしろう)を中心とした物語です。彼の旧友である草冠宗次郎(くさかそうじろう)というオリジナルキャラクターも登場し、内容も本編とは違うオリジナルストーリで描かれています。(133話以降の物語)
  3. Fade to Black 君の名を呼ぶ(公開日:2008年12月13日)
    死神たちが一護に関する記憶を失い再び追ってくる物語になっています。この映画も、完全オリジナルエピソードで本編とは違う物語です。(155話以降の物語)
  4. 地獄篇(公開日:2010年12月4日)
    地獄に向かう物語、描かれている絵が一番きれいと評判です。本編は『破面・滅亡編』が放送されていますが、つながりはほとんどありません。(299話以降の物語)

このように、劇場版の『BLEACH』は、4作品や原作、そしてレビ放送されている本編とのつながりはなく、どの作品から見ても十分楽しめる内容となっています。アニメの合間に、ちょっと息抜きのつもりで、劇場版を見るのも、この物語を楽しむコツですね。

おすすめの見る順番は!

テレビアニメは、原作とオリジナルストーリーで描かれ、その他に劇場版が4作品もあります。初めて見る人にとってはどこから見ていいのか迷ってしまいますね。そこで、おすすめの見る順番をご紹介します。最初は物語の始まりである『死神代行編』は必ず見てください!

おすすめの『BLEACH』を見る順番
  1. 物語の始まりである第1話~109話まで見て『BLEACH』を知る。
  2. 少し休憩して劇場版『MEMORIES OF NOBODY』を見る。
  3. アニメの110話~167話まで見る。
  4. ここで再び休憩、劇場版『THE DiamondDust Rebellionもう一つの永輪丸』を見る。
  5. アニメに戻って168話~205話まで見る。
  6. ふたたび劇場版『Fede to Black君の名を呼ぶ』を見る。
  7. アニメに戻り206話~316話まで見る。
  8. ここで一呼吸おき劇場版『地獄篇』を見て楽しむ。
  9. 最後はアニメ317話~最終回の366話『死神代行消失』を見て終わる。

この順番は、全てを見たい方におすすめです。そうでない方には、テレビアニメの原作とオリジナルを分けて見るのも楽しめますね。劇場版は1作品完結ですので、原作を知らない方には劇場版から見てアニメを楽しむのもいいですね。

まとめ

  • ブリーチ『BLEACH』は架空(かくう)の現世と悪霊との戦いの物語です。
  • 主人公の黒崎一護は女死神『朽木ルキア』から死神の力を与えられます。
  • テレビアニメは16のシリーズもあり366話まで続く人気漫画です。
  • 劇場版は4つのオリジナルストーリーでアニメとのつながりはありません。
  • 見る順番は物語の始まりである『死神代行編』を必ず見ておきましょう。
  • アニメの話数に合わせて劇場版を見るのも楽しむコツです。

死神の力を与えられた主人公黒崎一護は家族を守るため悪霊との戦いに挑む物語。笑いあり、感動ありの傑作(けっさく)アニメ!16シリーズのなかにも、原作とオリジナルストーリーが描かれているボリューム満点のアニメです。

『BLEACH』ファンは1話~366話の完全制覇!初めての方は劇場版からでも楽しめる、黒崎一護とともに悪霊の世界に足を踏み入れてみませんか。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です