『残酷(ざんこく)な天使のテーゼ』でお馴染(なじ)みの【エヴァンゲリオン】。2021年3月18日から2021年7月21日まで最新映画となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版:Ⅱ』』が公開されていました。
エヴァンゲリオンと言うと、アニメの種類が多いため「今更だけどこれから見てみようかな♪」と言う方にとって、どの順番で見ればいいのか分かりにくいのですよね・・・。
そこで、今回は『新・旧劇場版の違い』や『アニメを見る順番』について詳しく調べてみました☆どの順番で見れば分かりやすいのかまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみて下さいね♪
【エヴァンゲリオン】アニメの新・旧劇場版って?
エヴァンゲリオンは、1995年10月4日~1996年3月27日の期間に全26話がテレビで放送されていました。また、第3次アニメブームを巻き起こすきっかけとなり、漫画(まんが)の連載(れんさい)が終了した今もなお、その人気は止まることを知りません!
アニメの世界観や個性的な登場人物、どれを取ってもすごく魅力(みりょく)的♪そのため、最新映画の公開を機にまたもやファンが増えていくと考えられますね♪
しかし、エヴァンゲリオンは「物語の流れがよく分からない」と感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?そのため、エヴァンゲリオンのアニメをよく知っていただくため、まず始めに『新・旧劇場版の違い』についてご紹介いたします。
旧劇場版とは

旧劇場版とは、【新世紀(しんせいき)エヴァンゲリオン劇場版】のことで、1997年に公開された『新世紀エヴァンゲリオン シト新生(しんせい)』などを指します。より分かりやすくするために、旧劇場版の概要(がいよう)をまとめてみました!
旧劇場版タイトル | 公開された年 |
概要 |
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 | 1997年 |
|
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air(エアー)/まごころを、君に | 1997年 |
|
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE(トゥルー))2/Air/まごころを、君に | 1998年 |
|
概要を見てみると、この3作品はテレビアニメシリーズの総集編や、テレビアニメの最終回をリメイクしたものだと言うことが分かりますね♪
しかし、テレビアニメを見ていない方からすると話の流れが分からない部分も多いため、旧劇場版を見る時はテレビアニメを先に見るのをオススメします!
新劇場版とは

新劇場版=『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』で、『新世紀ヱヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に』の後に公開された映画シリーズのことを表しているのです。それでは、こちらも分かりやすくお伝えするためにそれぞれの概要を見ていきましょう♪
新劇場版タイトル | 公開された年 | 概要 |
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(じょ) |
2007年 |
|
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(は) |
2009年 |
|
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q | 2012年 |
|
シン・エヴァンゲリオン新劇場版:Ⅱ | 2021年 |
|
「あんたバカァ?」の口癖(くちぐせ)でお馴染みの『アスカ』なのですが、新劇場版では日本姓(せい)が『惣流(そうりゅう)』から『式波(しきなみ)』と表記されるようになっています。これは日本姓が『式波』へと改められたからなのだそうですよ♪
また、新劇場版はタイトルのみ『エヴァンゲリオン』ではなく『ヱヴァンゲリヲン』と表記されているなど、細かな違いもあります。その他にも新キャラクターが登場しているため、旧劇場版の続編と思われがちな新劇場版は全く異なるものなのです。
【エヴァンゲリオン】アニメを見る順番

旧劇場版はテレビアニメのリメイク、新劇場版はほぼオリジナルのストーリーと言うのが分かりましたね♪しかし、テレビアニメシリーズも含めると8作品もあるので、一体どれから見ればいいのかと疑問に思うのではないでしょうか?
実は、エヴァンゲリオンを見るにはいくつかのパターンがあったのです!今回は3パターンに厳選(げんせん)して分けてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね☆
公開順に全てのアニメを見たい方向け
こちらのパターンは「どうせ見るならエヴァンゲリオンのすべてが知りたい!」と言う方にオススメです♪
『テレビアニメ全26話』→『Air/まごころを、君に』→『DEATH(TRUE)2/AIR/まごころを、君に』→『序』→『破』→『Q』
この見る順番には、もう現在見ることができない『シト新生』を除いています。しかし、『DEATH(TRUE)2/AIR/まごころを君に』が『シト新生』と『Air/まごころを、君に』の総集編となっているので、問題ありません。
また、ストーリーを被らせずに見たいと言う方は、『Air/まごころを、君に』を飛ばして見てみるといいですよ。
最新映画を見たい方向け
こちらは、公開されていた最新映画を見る前に予習をしたいと言う方にオススメの順番となっています♪
『序』→『破』→『Q』
新劇場版は、ほぼほぼオリジナルのストーリーとなっているのです。そのため、最新作が気になる方は、新劇場版だけを順番に見ておくとスムーズに物語に入っていけるでしょう。
エヴァンゲリオンの人気キャラ『渚(なぎさ)カヲル』が見たい方は
魅力的なキャラクターが多いエヴァンゲリオンですが、渚カヲルは人気があるのに登場回が少ないのですよね。渚カヲルはテレビアニメでは第24話から登場しており、新劇場版『Q』にて活躍(かつやく)している所を見られます♪
『Q』だけ見てもストーリーの流れが分かりませんので、渚カヲルファンなら最新映画を見たい人向けの順番で見てみて下さい。
エヴァンゲリオンのキャラクターランキングで上位に君臨(くんりん)している渚カヲルについては、 【新世紀エヴァンゲリオン】渚カヲルの正体と本当の目的とは!?にてご紹介していますので、ぜひご覧ください!
まとめ
- 旧劇場版はテレビアニメのリメイクが主となっている。
- 新劇場版は『序』を除き、ほぼオリジナルのストーリー。
- エヴァンゲリオンの全てを知りたい方は公開順に。
- 最新映画が見たい方は新劇場版を公開順で。
- キャラクターランキング上位の渚カヲルを見たい方は『テレビアニメ24話~』『Q』を見るべし!
旧劇場版の『シト新生』は当時の映像を見ることができないので、とても残念ですよね・・・。しかし、新しくなっている部分もありますが、『DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に』がテレビアニメの総集編となっているので、旧劇場版が気になる方はこちらをご覧ください♪
ほぼオリジナルストーリーである新劇場版は、最新映画を見たい方にピッタリです。『Q』が公開されてから約9年の時を経(へ)てファン待望(たいぼう)の完結編となりますので、お家時間を利用して一気に見てしまいましょう!
コメントを残す