みなさん!「ダイエット」は続いてますか?男女問わず「夏のために!!」という方から「健康を維持(いじ)したい!」という方まで様々な方がダイエットをしていることかと思います。ですがダイエットをするほとんど方に共通の悩みがありますよね。それは・・・。
「つらすぎる!!」この一言に尽きますね!そこで今回は、普段食べている白米を玄米に置き換える手軽な「玄米ダイエット」についてご紹介していきます!今までダイエットが長続きしなかった方は必見です!!
さらに、組み合わせることである程度の即効性(そっこうせい)を期待できる方法や、ダイエットを長続きさせるためのコツもご紹介します!なので最後までお読みいただけると、きっと「ダイエットしても3日間しか続かなかった」という方のお力になれると思います!
玄米を使ったダイエット方法に即効性はあるの?

ダイエットをするにあたって、即効性があるかどうかは気になるところだと思います。結論から申し上げますと「やり方による」です。想像してみてほしいのですが1日10回腕立て伏せをする人と1日30回腕立て伏せをする人では、どちらが筋肉がつきやすそうですか?
もちろん超回復の時間や食事の量と質、睡眠時間など考慮(こうりょ)すべき点はたくさんあります。ですが単純にトレーニングの質で比べると、1日30回腕立てをしている人のほうが筋肉が早くつきそうですよね?ダイエットもそれと同じなんです。
1日に1食白米を玄米に置き換えるか、1日3食全部玄米に置き換えるか、はたまたさらに運動も取り入れるか・・・。このように玄米ダイエットと言っても、やり方次第ではまったく違う結果を出すことができるのです!
なぜ玄米がおすすめなの?

さて、玄米ダイエットの即効性についてお伝えしたところで、すぐにでも玄米ダイエットを始めたくなってしまうメリットをたくさんご紹介します!!もしかしたら読んでいる途中に玄米を食べ始めちゃう人もいるかもしれません!(笑)
白米より栄養価が高い
白米と玄米の栄養価を比べた時、ほとんどの栄養価に関して玄米のほうに軍配(ぐんばい)が上がります!特に食物繊維(しょくもつせんい)は白米の約5倍含まれているうえに、玄米は健康を維持するために必要な栄養をすべて含んでいるため「完全食」と呼ばれています。
血糖値が上がりにくい
玄米は白米と比べて吸収が遅く、血糖値の上昇が緩(ゆる)やかなため糖尿病になりにくいというメリットもあります。健康志向の方にとってはとても大きなメリットなのではないでしょうか!
ダイエット効果がある
玄米は白米より硬いため自然とよく噛んで食べることになります。そのため満腹中枢(ちゅうすう)が刺激され、少量でも満腹感を感じることができます。「よく噛むと痩せる」と言われるのはこういう理由があったからなんですね!
美容に良い
玄米には疲労回復に良いビタミンB1や、老化防止効果のあるビタミンEが含まれており、痩せると同時に美容に良いという効果もあるのです!特に女性にはうれしいですね!
具体的な方法!

それでは具体的なダイエット方法をお伝えしていきます。と言っても普段食べている白米を玄米に置き換えるだけなんですけどね!「え?それだけ?」と思った方、はい!これだけです(笑)手軽で簡単だからこそだれでも継続することができるダイエット方法というわけです。
それでも玄米が苦手で3食玄米は辛いという方は、1日の中で1食玄米を食べるだけでも効果があります。自分の気持ちと相談して、続けやすいペースで初めてみてくださいね!玄米以外の食事も最初はあまり気にしなくて大丈夫です!食べ過ぎは禁物ですが。
より効果を上げる方法!

当然ですが、白米を玄米に置き換えるだけでは限界があります。なので、玄米ダイエットと並行して行うとさらにダイエット効果を高める方法をご紹介していきますね!
運動をする
ダイエットの王道ですね!当然ですが運動することでカロリーを消費することができるので自然と痩せることができます。ですがあまりにも激しい運動は体にストレスがかかってしまうので20~30分程度のジョギングがいいでしょう。
姿勢を良くする
「姿勢の良さとダイエットがどう関係するんだ!!」と言いたくなる方もいらっしゃると思います。意外と関係しているんですよ!姿勢を良くすると、脂肪が付きにくくなり、燃焼の効率も上がると言われています。コツは背中に柱が通っているイメージをすることです!
良く寝る
睡眠時間が短いと肥満(ひまん)になりやすい傾向があると言われています。眠りが浅かったり睡眠時間が足りていなかったりする人は、寝具や睡眠環境を見直してみてください!きっと大きな変化があるはずです!
玄米以外の食事に気を付ける
いくら玄米が体に良いと言っても、それ以上に体に悪いものを摂取(せっしゅ)していたのでは、健康もダイエットも達成することはできません。なので玄米では充分に摂取することができない栄養素を中心に献立を組み立てると良いと思います!サプリメントを飲むのも有効ですよ!
ダイエットを続けるコツとは!

誰しも「ダイエットを始めたものの3日しか続かなかった」という経験があるかと思います。せっかくダイエットを始めたのに途中で挫折(ざせつ)するのはもったいないので、ダイエットを続けるコツを解説していきます!
目標を明確にする
「痩せる!」という目標よりも「3か月以内に5kg痩せる!」のように目標を明確にすることでゴールが見えやすくなり、モチベーションを高く保つことができます!ただし、あまりに目標を高く設定しすぎると、逆に挫折の原因になってしまうことには気を付けましょう!
簡単なことから始める
今まで1度も筋トレをしたことがない人がいきなり「腕立て伏せ100回」をできないように、ダイエットもいきなり断食とか始めてしまうと、すぐに挫折してしまいます。続けることが何よりも大切なので、まずはおかずを1皿減らすなど簡単なことから始めていきましょう!
無理しない
これ、かなり大事なことです。ストレスを感じてまでダイエットをするべきだとは思いません。自分の体と心に相談して無理のない範囲でダイエットをすることをおすすめします!楽しみながらダイエットしましょう!!
まとめ
- 白米を玄米に置き換えるだけで効果がある!
- 玄米にはダイエット以外にも色々なメリットがある!
- 運動なども同時にすることでより即効性が期待できる!
- 一番即効性を求めるなら玄米+食事制限+運動+良質な睡眠!
無理にダイエットをすると痩せないどころか、健康を損なうこともあります。その点玄米ダイエットは痩せるし健康に良く、さらに手軽で簡単に続けることができるので万人におすすめできるダイエット法です!
もうすぐ夏がやってきます。熱中症に気を付けつつ、玄米ダイエットに加え運動や睡眠の改善などを併用して理想の体を手に入れてください!何度も言いますが無理だけはしないでくださいね!最後までご覧いただきありがとうございました!!
コメントを残す