いきなりですが、質問です。「日本で有名なYouTuberと言ったら誰を思い浮かべますか?」そう聞いた時、おそらく大半の人がヒカキンさんの名が思い浮かぶのではないでしょうか。
彼にはセイキンさんというお兄さんがいて、同じくYouTuberとして活躍されているのをご存知でしたか?しかも、兄弟でユニットを組んで、曲も出していた事が分かりました。
今回は、人気YouTuberのヒカキンさん、セイキンさん兄弟の事、またユニットについてもご紹介します!
ヒカキンとセイキン、兄弟そろって人気YouTuber!
まずは、2人のプロフィールからご紹介していきます。
ヒカキンのプロフィール
まずはじめに、ヒカキンさんのプロフィールから見てみましょう!
ニューヨーク、充実した旅でした✨
今から日本帰ります🇯🇵✈️
写真はアメリカで最も高いビルからの写真🌏アメリカの空港でボディチェックのおじさんが僕のことをBTSだと勘違いして盛り上がりました(笑)BTSは僕の1000倍カッコいいので申し訳ないので速攻否定しておきました😂🙏 pic.twitter.com/bDE7vJZIUY— HIKAKIN😎ヒカキン 【YouTuber】 (@hikakin) February 19, 2020
引用 Twitter
ヒカキンさんと言えば、このポーズが印象的です♪
生年月日:1989年4月21日
出身地:新潟県 妙高(みょうこう)市
チャンネル運営数:4つ(HIKAKIN、HikakinTV、HikakinGames、HikakinBlog)
チャンネル登録者数:2000万人以上
総アクセス数:100億回以上
ヒカキンさんはYouTuberだけでなく、YouTubeのタレント事務所「UUUM(うーむ)株式会社」のファウンダー兼最高顧問(さいこうこもん)もしています。ファウンダーとは「設立者」の事、最高顧問とは役職の1つで、「意思決定権はないけれど、相談に対して意見を言う人」の事です。
つまり、ヒカキンさんはUUUM株式会社の設立者であり、相談役を担(にな)う役職にもついている方なのです。さすが、日本を代表するYouTuberなだけありますね!
それだけではありません!さらに、ヒカキンさんは「ビートボクサー」でもあるのです!「ビートボクサー」は、ヒップホップ発祥の文化から生まれた「ビートボックス」というもの使ってパフォーマンスをする人の事です。実際にヒカキンさんがやっている動画をご覧下さい♪
引用 YouTube
「ボイスパーカッション」に似ていますね。これ全部、一人で音を出しているんです!す、すごい!
その技術の高さとYouTuberとしての知名度から、SEKAI NO OWARIさんをはじめ、アリアナグランデさんなど有名なアーティストさんともセッションをしています!ヒカキンさんの知名度と、人脈にただただ驚きです・・・。
セイキンのプロフィール
続いては、お兄さんであるセイキンさんのプロフィールをご紹介します。
おはようございます。今日、明日はロケで撮影です。行ってきます😎 pic.twitter.com/En3se1e4dk
— SEIKIN セイキン (@SeikinTV) November 10, 2019
引用 Twitter
よーく見てると、どことなく弟・ヒカキンさんに似ているように思います。
生年月日: 1987年7月30日
生まれ: 新潟県 妙高市
チャンネル運営数:2つ(SeikinTV、SeikinGames)
チャンネル登録者数:500万人以上
総アクセス数:30億回以上
セイキンさんは、ヒカキンさんが設立し最高顧問をしているUUUM株式会社に所属しています。動画の内容は、商品の紹介や、挑戦する「やってみた」、ゲーム実況だけでなく、自分で作詞作曲した歌もアップしたりと、「マルチミュージッククリエイター」として活躍されています。
そして、セイキンさんはご結婚されており、一児の父でもあるんです!奥様(ポンちゃん)と子供(チビキン)は顔出しはしていませんが、動画に出演しているんですよ♪
家族で一緒に笑ったり、時には驚いたりして遊んでいる様子は、見ていてとても癒やされます。セイキンさんもなんとなく優しいパパの顔になっていて、いつもとは違った顔が見られるのも、ファンにとっては嬉しいし和みますよね♪
2人一緒に撮っている動画もアップされている!
2人一緒に撮っている動画もあります!
引用 YouTube
とても良い表情で遊園地を楽しんでいます♪でも貸しきりだなんて、やる事のスケールが大きすぎますね!
引用 YouTube
こちらは、2人でハンドスピナーの紹介と、回転数を競った動画をアップした後に起こった事件の事を話しています。
簡単に言うと、動画で紹介した商品が、後日Amazonのサイトを見たら、商品名が変わっていた!という内容です。商品の認知度を上げるだけでなく、商品名までも変えてしまう・・・この兄弟の影響力の大きさが分かりますね。
ご紹介した動画以外にも、兄弟二人で出ている動画はまだまだあります。どの動画もとても仲睦(むつ)まじく、見ていて面白いので、ぜひご覧になってみて下さい♪
兄弟でユニットを組んで歌を出していた!新曲は?
ヒカキンさん、セイキンさんの兄弟は動画だけでなく、なんと「HIKAKIN&SEIKIN」というユニットを組んで歌を出しているって知っていましたか?
引用 YouTube
こちらは、2019年12月15日にリリースされた新曲です。ミュージックビデオもYouTuberらしい、見ていてとても楽しいビデオになっています♪
今までにリリースした曲をまとめてみました!
2015.8.13 『YouTubeテーマソング』
2017.10.19『雑草』
2018.11.09『今』
2019.12.15『夢』
なんと、この兄弟はあの有名音楽番組『ミュージックステーション』にYouTuberとして唯一、3年連続で出演し続けた事があるのです!
しかも、ただ番組に出て終わりではなくて、番組のリハーサルの様子などの裏側を動画にしてアップしています。テレビ番組の収録の裏側は誰もが1度は気になりますよね。それが有名番組となると尚更(なおさら)です。
そういった視聴者の好奇心(こうきしん)を感知して、動画を作ってしまうあたり、たとえ自分がゲストだとしても、「YouTuberとしての仕事」も忘れていないところが、プロの意識を感じます!
まとめ
- ヒカキンさんにはセイキンさんというお兄さんがいる。
- ヒカキンさんはYouTubeのタレント事務所「UUUM株式会社」のファウンダー&最高顧問であり、ビートボクサーでもある。
- セイキンさんは、「マルチミュージッククリエイター」として活躍しており、一児の父である。
- 兄弟一緒に撮っている動画もある。
- 兄弟でユニットを組んで歌を出していて、Mステにも出演したことがある。
ヒカキンさん、セイキンさん兄弟は、日本でもっとも影響力のあるYouTuber兄弟と言っても過言ではありません。この先も、どのような企画と動画、音楽で私達をワクワクさせてくれるのか、今後の活躍が楽しみです!
コメントを残す