【犬夜叉(いぬやしゃ)】は【週刊少年サンデー】で1996年から2008年まで連載(れんさい)された大人気漫画で、アニメや劇場版にもなりました。また、【犬夜叉 完結編】、【半妖(はんよう)の夜叉姫(やしゃひめ)】と続編もあります。
そんな【犬夜叉】には、素晴らしいストーリーの中で活躍する沢山(たくさん)の人気キャラクターが出てきます。そのため、ファンの方々はそれぞれ推(お)しがいることでしょう!
犬夜叉で活躍するキャラクター達の歌声を収めたキャラクターソングがあるのをご存知でしょうか?一体どのキャラクターの歌があるのか、どのような歌なのかを紹介していきたいと思います。
蒼(あお)き野生(やせい)を抱(だ)いて

はじめに紹介するのは主人公の犬夜叉とヒロインのかごめの蒼き野生を抱いてという曲です。
この曲は、犬夜叉目線でかごめと共に様々な困難(こんなん)に立ち向かう様子やかごめを想う気持ち歌っています。普段なら絶対に犬夜叉が言わなそうな歌詞ですが、またそこがこの曲のいいところではないでしょうか!
犬夜叉とかごめの関係をもっと知りたい方は犬夜叉とかごめのベストエピソードをご紹介!投票で選ばれた2話とは?を見ていただくとよくわかると思います。
聴いてみた感想
犬夜叉の声優さんである山口勝平(やまぐちかっぺい)さんとかごめの声優さんである雪野五月(ゆきのさつき)さんが歌ってるんですよ!特に、力強い犬夜叉の声がとてもすばらしいんです☆
- 犬夜叉の声で歌っているので気持ちが伝わる!
- 「時代を超えて繋(つな)いだ手ずっと離さずに走ろう!」で鳥肌が立った!
- 歌詞が犬かご過ぎて泣ける・・・
- サビのところの山口勝平さんと雪野五月さんのハモリがいい!!
- かごめを想って犬夜叉が歌っているところを想像するとくすぐったくなる。
主人公の犬夜叉とヒロインであるかごめの曲なのでこれは絶対聴くべきでしょう!また、この曲は犬夜叉好きの方はカラオケでもよく歌われているみたいです☆歌いやすく歌っていて気持ちよくなる曲なんでしょうね!
風の中へ

風の中へは弥勒(みろく)feat.珊瑚(さんご)&七宝(しっぽう)というメンツで歌っています。犬夜叉やかごめと旅を共にする3人で犬夜叉一行のメンバーです。
弥勒は妖怪退治(たいじ)専門(せんもん)の法師(ほうし)、珊瑚は気が強い妖怪退治屋の少女、七宝は小狐(こぎつね)の妖怪なのです。しかも弥勒と珊瑚は最終的に結婚するんですよ!
聴いてみた感想
この曲は弥勒役の辻谷耕史(つじたにやすふみ)さん、珊瑚役の桑島法子(くわしまほうこ)さん、七宝役の渡辺久美子(わたなべくみこ)さんが歌っているんですよ!
- 一度聞くと口ずさんでしまう!
- 弥勒と珊瑚推しにはたまらない!
- アップテンポで元気が出る☆
- 個人的には犬夜叉の曲の中で一番好き!
この曲は、アップテンポでとても聴きやすいので気がつくと口ずさんでしまいますよ。歌詞で「ヒュルルルラ ヒュルルルロ」っていう部分があるのですが、クセになっちゃうので要チェックですね!
業(ごう)

こちらの業は殺生丸(せっしょうまる)feat.邪見(じゃけん)、りんが歌っている曲で【犬夜叉】の中でも1番人気のある殺生丸が歌っているので、ファンにはたまらない曲でしょう!
殺生丸一行と言われる3人で、いつも行動を共にしています。クールで男前な殺生丸とかわらしいりんの2人の関係は見ていてほっこりしますよね☆
殺生丸とりんについて気になる方はで【犬夜叉】殺生丸とりんの運命の出会い!結ばれる2人のなれそめとは?で紹介していますのでぜひ見てくださいね。
聴いてみた感想
この曲は、殺生丸役の成田剣(なりたけん)さん、邪見役の長島雄一(ながしまゆういち)さん、りん役の能登麻美子(のとまみこ)さんが歌っています。
- 現代的で爽やかな曲!
- 「汚れなきものに心揺(ゆ)らぐ理由」という部分がりんのことを歌詞にしていて嬉しい。
- まさに殺生丸の全てを凝縮(ぎょうしゅく)したような歌。
- 成田剣さんの声が澄んでいて美しい!
- 邪見とりんのコーラスもいい。
この曲は殺生丸の心情を歌っているのですが、歌詞的には因果(いんが)や使命(しめい)に悩み苦しんでいる感じがします。みんな大好きな殺生丸様の曲なのでぜひ聴いてみてください!
たった一つの約束

たった一つの約束はかごめのソロ曲でちょっと切ないラブソングとなっています。犬夜叉のことを歌っていて歌詞と物語がマッチしているのでとても聞きやすいです。
先程あげた蒼き野生を抱いてでは犬夜叉目線でしたが、こちらはかごめが犬夜叉を想う気持ちを歌っています。2曲続けて聴くのもおもしろいでしょうね!
聴いてみた感想
歌っているのはもちろんかごめの声の雪野五月さんで、曲を聞いてみるとその高い歌唱力にびっくりしますよ!
- 【犬夜叉】のキャラクターソングの中で一番優しいメロディーラインだと思う!
- 歌がうまくてびっくりした!
- この曲聴いてかごめが好きになった!
- 犬夜叉のことを歌っていて素敵です。
- 「もしどこへ行く日が来ても迷わずにきっとついて行く」ってかごめに言われたい!
この歌は犬夜叉を想うかごめの気持ちをストレートに歌っているので、犬夜叉のキャラクターソングの中でも歌詞がとてもわかりやすいです。かごめの想いを聴きながらキュンキュンしてください!
落日(らくじつ)

『落日』は犬夜叉最大の敵である奈落(ならく)が歌っていてます。歌詞はとても奈落らしいダークな感じになっていて、曲調はロックテイストな感じですよ!
奈落については【犬夜叉】奈落の本当の願いとは!?桔梗とのエピソードと共にご紹介!で紹介していますので確認してみてください!
聴いてみた感想
歌っているのは奈落役の声優さんである森川智之(もりかわともゆき)さんで、最大の敵役の雰囲気を思い切り歌い上げてくれてます。
- 歌詞が奈落過ぎていい!
- めちゃくちゃかっこいい曲!
- 歌声は奈落というより森川智之さんが強め。
- 悪役感が強い歌詞だけど曲調がいいので聴ける。
- 奈落ファンにこの歌はたまらない!一番好き!
ファンの声でもありましたが、この曲は奈落の歌声というよりは森川智之さんの歌声っていう感じなんですが、歌がとてもお上手なので違和感なく聴けますよ!歌詞が奈落らしいところもいいですね☆
暴(あば)れろ!!

暴れろ!!は奈落が甦(よみがえ)らせた七人隊(しちにんたい)の首領(しゅりょう)である蛮骨(ばんこつ)と斬り込み隊長の蛇骨(じゃこつ)のデュエット曲です。作者の高橋留美子先生は「とってもファンキーで好きな曲!」と言っています。
七人隊は一切容赦ない、根っからの殺戮(さつりく)集団で犬夜叉たちと互角に戦える強さを持ってる悪役集団ですが、ファンから非常に高い人気があるのですよ!
聴いてみた感想
こちらも蛮骨の声優である草尾毅(くさおたけし)さんと蛇骨の声優である折笠愛(おりかさあい)さんが歌っており、七人隊が好きな方にはたまらない歌ではないでしょうか!
- 悪役デュオなのに案外(あんがい)コミカルな感じがする曲。
- 蛮骨はかっこよく、蛇骨は可愛い!いい歌です。
- 曲調が2人に合っている。
- 草尾さんの声が渋い!
- とにかくノリがいい!
この曲はとにかくアップテンポで聴きやすい曲となっています。キャラクターの雰囲気にとても合っているので、聴いているとこちらまで楽しくなるような曲ですね!
まとめ
- 【犬夜叉】のキャラクターソングがある。
- それぞれのキャラクターに合った歌詞と曲調となっている。
- 声優さんの歌がうまい!
- 大好きなキャラクターの曲をカラオケで歌える。
キャラクターソングを聴けばより一層そのキャラクターが好きになると思いますし、声優さんの歌唱力にも感心することでしょう!自分が好きだったキャラクターが歌を歌うと「こんな感じなんだな!」と思ってしまいますね☆
【犬夜叉】は大人気作品だからこそキャラクターソングがあるので、それを聴ける【犬夜叉】ファンの方々はラッキーだと思います。皆さんもぜひ聴いてみてくださいね!
コメントを残す