アニメ『半妖の夜叉姫』が最終回を迎え、第二期の製作が決定!前作の主人公『犬夜叉』とヒロイン『かごめ』のラブコメは、前作で重要な見どころの一つでしたよね。そんな犬夜叉とかごめのベストエピソードが投票で選ばれていたことをご存じでしょうか?
その投票結果は『半妖の夜叉姫』が放送開始される際に記念として、YouTubeなどでライブ配信がされていたのですよ。ライブ配信では、犬夜叉役の山口勝平(やまぐちかっぺい)さん、かごめ役のゆきのさつきさんがオーディオ出演!
そのため、選ばれたエピソードを一緒に見るという贅沢(ぜいたく)な内容だったのですよ。そこで、今回はどの話が選ばれたのか、2人の馴(な)れ初めや投票者の感想ともにご紹介しますね!
犬夜叉とかごめの出会いとその後
普通の中学生だった神社の娘・日暮(ひぐらし)かごめは、15歳の誕生日に神社の祠(ほこら)にある古びた井戸から、戦国時代へとタイムスリップしてしまいます。タイムスリップした先で犬夜叉と出会い、『四魂(しこん)のかけら』を探す冒険が始まりました。
かつての恋人で因縁(いんねん)の相手・桔梗(ききょう)にそっくりなかごめを、初めは嫌っていた犬夜叉でしたが、旅を共にするにつれて心を開いていきます。アニメは1期~4期、完結編まで続き、犬夜叉とかごめが結婚したと思われるシーンが描かれています。
ファンの間では2人のことを『犬かご』と親しみを込めて呼ばれており、アニメ放送から20年経った今でも根強い人気を集めているのですよ。犬夜叉とかごめの出会いをご紹介したところで、いよいよ2人のベストエピソードをご紹介します!さて、一体どの回が第2位に選ばれたのでしょうか♪
【犬夜叉】ベストエピソード 第2位 13話『新月の謎(なぞ) 黒髪の犬夜叉』

ファンの投票の結果にて第2位に選ばれたのは、第1期『出会い編』13話『新月の謎 黒髪の犬夜叉』!さて、どんな物語だったのかあらすじと共に詳しく見ていきましょう。
あらすじ
半妖である犬夜叉の秘密は、『朔(さく)の月の夜』(新月の夜)に人間に戻ってしまうこと。その夜に泊まった山寺で犬夜叉たちは蜘蛛頭(くもがしら)の罠(わな)にはまり、四魂(しこん)のかけらを奪われてしまいます。
妖力(ようりょく)のない犬夜叉は、毒(どく)を受け意識を失い絶体絶命。しかし、夜が明け妖力が戻った犬夜叉の手によって、蜘蛛頭は退治されたのでした。
みどころ
蜘蛛の糸に捕らえられ意識を失ってしまった犬夜叉をかごめが介抱(かいほう)するシーンで、「犬夜叉が死んでしまう!」という思いから涙を流していたかごめ。それをしっかり見ていた犬夜叉は、意識が朦朧(もうろう)とする中、なぜ泣いていたのかと尋(たず)ねます。
「あんたが死んじゃうと思ったから・・・」
「俺のために泣いてたのか・・・?
ひざ、貸してくんねえか・・・?」
どうですか、このセリフ!すごくときめきませんか♪また、このシーンをきっかけに「犬かごファンになった」という方がたくさんいたのではないかと思います!かごめは犬夜叉の頭を膝にのせて、膝枕(ひざまくら)の体制になり、犬夜叉はこう続けます。
「おまえ、いいにおいだ・・・」
こんなこと言われたらかごめじゃなくてもドキドキしてしまいます!当の本人も「なんでこんなにドキドキするんだろう」とときめきを隠せないようでした。また、犬夜叉も自分のために泣いてくれたかごめに惹(ひ)かれており、このあたりから2人の関係は深まっていくのですね。
なぜ13話が選ばれたのか?
それでは13話を選んだ方のコメントをご紹介します。
- 半妖であることで差別され、傷つきながら生きてきた犬夜叉。彼の誰も信用できないという叫び声と、かごめの優しさからくる涙に、心をグッと掴まれました!
- かごめが犬夜叉を膝枕するシーンにすごくドキドキキュンキュンしました!もう一度見たい!
- かごめと犬夜叉の関係が大きく変化する回で大好きです!
- 犬夜叉が人間の姿に!かごめに膝枕を頼む素直な犬夜叉、ギャップ萌えとはこのことですね!
2人が初めて少し心を開いた回として、人気が高いようですね!さて次はいよいよ第1位です。どの話が選ばれたのでしょうか♪
【犬夜叉】ベストエピソード 第1位 48話『出会った場所に帰りたい!』
第1位に選ばれたのは、第2期『成長編』第48話『出会った場所に帰りたい!』でした!どんなお話だったのでしょうか。
あらすじ
犬夜叉が桔梗と2人で会っている場面を目撃してしまったかごめは、犬夜叉が桔梗を選んだのだと思い現代へ戻ります。もう犬夜叉の元には戻れないと悩むかごめでしたが、四魂のかけらを持っていることに気づき、これを返してもう終わりにしようと考えます。
しかし、現代の御神木(ごしんぼく)の前で犬夜叉と初めて出会ったときのことを思い出し、自分がどれほど犬夜叉のことが好きだったのかを自覚するのです・・・。
みどころ
かごめが四魂のかけらを返すため、戦国時代に戻ろうとするシーンです。犬夜叉は桔梗を選んだのだから、四魂のかけらを返して、自分は普通の生活に戻ろうと井戸の前に立つのですがそこでまた思い悩みます。
「怖い・・・、これを渡したら、もう犬夜叉に会えない・・・
「かごめ、お前とは一緒にいれない・・・」そんな言葉聞きたくない!
桔梗なんて、いなくなってしまえばいいのに!
私、こんなイヤな女だったの?
こんな顔で犬夜叉に会えない・・・」
切ないですね・・・。そのままかごめは井戸には入らず外に出るのですが、犬夜叉を想いながら歩いていると、現代の御神木の前で足を止めました。その御神木は、犬夜叉と初めて出会った戦国時代からあるものだと気付くのです。
「会いたい、もう一度、犬夜叉に会いたい
私、犬夜叉のことが好きだったんだ
いつのまにかこんなに好きになってたんだ」
出会った時のことを思い出し、「犬夜叉に会いたい、犬夜叉のことがこんなに好きだったんだ」と気づくかごめに涙なしでは見られません。その一方で犬夜叉も「桔梗を選ぶ」と心に決めながらかごめのことが気になって仕方がないようです。「犬夜叉!はっきりしろ!」って感じですよね!
なぜ48話が選ばれたのか?
48話を選んだ方のコメントをご紹介します!
- 迷ったけどこの回ははずせない。犬夜叉もかごめも何回観ても切なすぎる。でも、2人の絆(きずな)が更に深まったエピソードでもあります!
- 桔梗と生きると決めた犬夜叉、そんな犬夜叉も受け入れようとするかごめの強さに心動かされました。
- 犬夜叉の桔梗を忘れられない気持ち、それでも犬夜叉と一緒にいたいかごめの気持ち、初めてお互いの想いを知り、手を繋(つな)ぐ・・・みんな観てください!
- かごめの強さと優しさが本当に素敵。犬夜叉の全てを受け入れて認めたうえでの決断。涙なしでは観れません。
2人がお互いを想い合う切ない場面や、かごめの強さに心打たれた方が非常に多い印象でした。このあと2人がどういう展開を迎えるのでしょうか。アニメ『犬夜叉』は、Hulu・U-Next・dTVなどで配信されていますので、是非ご自分の目で確認してみてください。
これまで犬夜叉とかごめのベストエピソード2話ご紹介してきましたが、犬夜叉とかごめに娘がいた!?半妖の夜叉姫もろはについて紹介します!では、2人の娘『もろは』について詳しくまとめています♪2人の娘がどんな子なのか気になる方は要チェックですよ!
まとめ
- 犬夜叉とかごめのベストエピソードが投票で決まっていた
- 『半妖の夜叉姫』が放送される直前にライブ配信で発表された
- 最初は嫌い合っていた2人だが、次第に心を開いていく
- 第2位は13話の『新月の謎 黒髪の犬夜叉』
- 第1位は48話の『出会った場所に帰りたい!』
ここまで犬夜叉とかごめのベストエピソードをご紹介してきましたが、あなたのベスト回は選ばれていましたでしょうか?この2話を観るだけで、犬夜叉とかごめの馴れ初めを知ることができるといっても過言ではないと思います!
『半妖の夜叉姫』の第2期も放送予定ですので、今一度見かえしてみることで、さらに『犬夜叉』ワールドを楽しむことができますよ。
コメントを残す