犬夜叉と結婚したかごめ!何歳でもろはを出産したのかを考察します!

スポンサーリンク

高橋留美子先生の名作【犬夜叉(いぬやしゃ)】ですが、原作終了時に犬夜叉とかごめは結婚しました。しかもかごめは出産もしています。初めて聞く人はびっくりするかもしれませんよね。でもその証拠(しょうこ)がきちんと残されているんですよ!

犬夜叉の続編にあたるアニメ【半妖(はんよう)の夜叉姫(やしゃひめ)】に『もろは』という少女が出てくるのですが、実はこのもろはこそが犬夜叉とかごめの間に生まれた娘であることを皆さんご存知でしょうか?

原作当初かごめは15歳だったのですが、かごめは一体何歳でもろはを出産したのか気になりますよね!そこで今回は「かごめは何歳でもろはを出産したのか」について、考察していきたいと思います。

犬夜叉とかごめはいつ結婚したの?

まずは犬夜叉とかごめがいつ結婚したのかを考えていきます。残念ながら結婚式の描写(びょうしゃ)はありませんでしたが、かごめが殺生丸(せっしょうまる)のことを「お義兄(にい)さん」と呼んでいるシーンがあるのです。

これは2人が無事に結ばれ、殺生丸とも親族になったことを示していますよね。奈落(ならく)との闘いや、桔梗(ききょう)の存在など、数々の困難を乗り越えて結ばれた2人。犬夜叉ファンからも2人の結婚に絶賛(ぜっさん)の声が上がったほどです。

犬夜叉とかごめの結婚についてファンは
  • 犬夜叉のそばにいられてよかったって笑うかごめが愛おしくてたまらない。誰にも脅かされることもなく、二人だけの時間を育(はぐく)む犬かごの優しい雰囲気が好きだ・・・。結婚してくれ・・・あっ結婚してた・・・。
  • かごめちゃんは犬夜叉の隣にいられればそれで幸せなんですよね♪そして犬夜叉もかごめがいるだけで幸せを感じられる男・・・。犬かご尊(とうと)すぎて結婚してほしいですね・・・あ、とっくにしてましたね・・・。
  • かごめが驚いた時犬夜叉が必ずかごめを背後に置いて手を伸ばして守る体勢取ってんのまじで尊いなこいつらはよ結婚・・・してたわごめん(笑)

ファンからもお似合いという声があがるのもよくわかりますよね。結婚するまで3年かかったと言われているだけに、この2人の結婚がそれだけ待ち望まれていたということが計(はか)り知れます。

かごめの出産シーンがアニメであったのか?

アニメでかごめの出産シーンがあったのではないか、という噂があるのをご存知でしょうか?かごめが横になっているところで犬夜叉が赤ん坊を抱いているというシーンがあり、おそらくそういう噂が出たのでしょう。

アニメにもまたOVA(オーブイエー)でもかごめの出産シーンはありません。これは単なる噂だけで実際のところ出産シーンではないようですね。

犬夜叉とかごめの娘・もろは

14歳の賞金稼(かせ)ぎで、妖怪(ようかい)退治をしては『屍屋(しかばねや)』に屍を売っていて生計を立てています。

通り名は『化け殺しのもろは』で、赤色真珠(しんじゅ)付きの貝の器に入った紅(べに)を差すと『国崩(くにくず)しの紅夜叉(べにやしゃ)』となって大暴れします。

幼い頃から1人で生きてきたので、犬夜叉とかごめが両親だということはほとんど知りません。もろはについては犬夜叉とかごめに娘がいた!?半妖の夜叉姫もろはについて紹介します!でもご紹介していますよ!

かごめは何歳でもろはを出産したのか?

それでは実際にかごめが何歳でもろはを出産したのか、考察していきましょう。作中での時間の流れはかなり明確(めいかく)に描かれているため、分かっている情報を詳しくまとめてみました

犬夜叉の時間の流れ

犬夜叉の話の流れがどうなっているのか、時系列(じけいれつ)でご紹介していきますね。

犬夜叉の時間の流れ
  • 1996年の15歳の誕生日にかごめは戦国時代へタイムスリップした=1981年生まれ
  • 四魂(しこん)の玉は500年周期で出現する
  • 桔梗の没年(ぼつねん)は1496年かごめ生誕1996年-四魂の玉出現周期の500年
  • 桔梗が亡くなった年に犬夜叉は封印され、50年経過
  • 目覚めた犬夜叉とかごめが旅を始めたのは1546年タイムスリップした期間は450年
  • 奈落(ならく)を倒すまでに1年、最終話ではその3年後を描かれた=原作終了は1550年
  • 連載が終了後、読み切り作品の【あれから】で、根の首という名前の妖怪を退治する話が描かれ、その時代が原作終了から半年後であることが判明している

以上の出来事から、根の首退治時点でのかごめの年齢は19歳ということになります。

半妖の夜叉姫の時代設定は根の首退治の18年後

放送当初、【半妖の夜叉姫】は根の首退治から十数年後だとされていました。そして、第15話【月蝕(げっしょく)、運命の惜別(せきべつ)】により、時代設定は根の首退治から18年後であることが確定したのです。

とわ、せつな、もろは達夜叉姫は3人とも14歳であるため、第1話は生まれる4年前の話だということが分かります。それにより夜叉姫たちは『1554年生まれ』であると確定しました。その結果、結婚した4年後の23歳でかごめはもろはを出産したことになります

犬夜叉とかごめが育児放棄(ほうき)!?その理由とは?

前述した通り、もろはは両親のことをほとんど知らずに1人で生きてきました。果たして犬夜叉とかごめが育児放棄をしたのでしょうか?真相は明らかになっていませんが、こちらについても考察していきましょう。

犬夜叉とかごめは封印されている?

犬夜叉とかごめの性格からすると、決してもろはを育児放棄したということは考えられません。またもろはの幼少期に奈落のような手ごわい敵が現れ、人質として、犬夜叉とかごめが封印されている可能性があります

その他に考えられる可能性を挙げるとすれば、犬夜叉でも出ることができない時空の狭間(はざま)に閉じ込められているのかもしれませんね。

赤色真珠付きの貝の器に入った紅の存在

次に気になるのが『赤色真珠付きの貝の器に入った紅』の存在です。この紅は母親であるかごめが残していったものとは考えられませんか?両親の記憶はないけれど、器だけはずっとそばにあったような気もします。

もしかしたら時空の狭間ではなく、この赤色真珠の中に犬夜叉とかごめは封印されている可能性もあるかもしれませんよね。

かごめが死亡した?

その他「かごめが死亡したのではないか」という説もあります。もろはを出産してすぐに亡くなってしまったのかということも考えられますよね。どうしたらよいかわからない犬夜叉は、もろはを仕方なくどこかへ預けた可能性も無くはないと思います。

もろはの存在があまりにも危険だから?

もろはの通り名である『国崩しの紅夜叉』が関係しているのかもしれません。生まれてすぐに一緒に暮らせなくなってしまった原因があるのか、またはもろはの生まれ持った特性(とくせい)が危険なものであったのかということも考えられます。

以上のことを踏まえると犬夜叉とかごめが育児放棄したということは絶対にないと思われます。アニメの続編が決まっていますので、親子3人がやっと出会えたシーンを描いてくれることを望んでいましょう!

まとめ

  • 犬夜叉とかごめは根の首退治から3年後に結婚した
  • その4年後にかごめはもろはを出産した
  • だがもろはは両親のことをほとんど覚えていない
  • 犬夜叉とかごめが育児放棄しているのか
  • 犬夜叉とかごめ封印説、かごめ死亡説、もろはの特性が原因かといろいろな説が出ている

今回は『かごめは何歳でもろはを出産したのか』について考察してみました。今までのことを踏まえていくと、かごめは現在37歳ということになります。現代へは戻らず戦国時代で生きると決めたかごめの決断は潔(いさぎよ)いですよね

ましてや妖怪と結婚するとは誰もが想像できなかったことを高橋留美子(たかはしるみこ)先生が描いたのは衝撃(しょうげき)的でした。いつか犬夜叉とかごめ、もろはの3人が無事に出会えることを期待しつつ、アニメの続編を楽しみに待っていましょう♪

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です