【犬夜叉(いぬやしゃ)】は1996年から週刊少年サンデーで連載(れんさい)された、高橋留美子(たかはしるみこ)先生の作品です。高橋留美子先生と言えば、【うる星(せい)やつら】【らんま1/2】【めぞん一刻(いっこく)】などで知られる超人気作家ですよね♪
連載終了から10年以上経った今でも【犬夜叉】のファンはいまだ多く、根強い人気を持った作品なだけあって、原作のその後が気になる方も多いのではないでしょうか?今回はそんな高橋留美子先生の代表作【犬夜叉】を振り返りつつ、続編があるのかご紹介していきますね。
【犬夜叉】ってどんなストーリーだった?

妖怪が存在する戦国時代を舞台とした、妖怪と人間のハーフの半妖『犬夜叉』と、その時代にタイムスリップしてしまった女子中学生『かごめ』が四魂の玉を追い求める冒険譚(ぼうけんたん)です。
冒険だけではなく、ギャグ要素、恋愛要素、バトル要素など色々な要素が融合(ゆうごう)した作品であり、作品が完結した今でも人気の作品となっているのですよ♪今までコメディタッチの作品が多かった高橋留美子先生の作品からは意外な世界観でした!
- 魅力的(みりょくてき)なキャラクター、ロマンティックな組み合わせ、作品自体は長いけど最初から最後まで無駄がなく仲間との絆や命の尊さがしっかり描かれていました。完結の仕方も綺麗!
- コミカルとシリアスのバランスが絶妙!登場人物の人間臭さも魅力的
- 作品を通して描かれているのは妖怪との戦いであり、バトルアクションと思われがちだが、本当のテーマは人間の業(ごう)なのではないかと感じる。人間なら誰しも持っている仄暗(ほのぐら)い感情を軸(じく)に物語が進む。そこが作品に引き込まれる一つの理由
人気の理由である魅力的なキャラクターたち、重厚(じゅうこう)なストーリー。どれをとっても一級品の作品だとわかりますね☆漫画は全56巻からなっている超大作となっております!「まだ見たことない!」という方はぜひ見てみてはいかかでしょうか♪
犬夜叉の続編は?

【犬夜叉】は2008年に連載(れんさい)が終了しましたが、2013年に週刊少年サンデーに【犬夜叉特別編 あれから】が掲載されました。これは【犬夜叉】最終回の半年後が描かれた作品なのですよ♪
また2020年秋から犬夜叉たちの子供世代が主役であるアニメ【半妖の夜叉姫(やしゃひめ)】が放送されました。その2つについてご紹介していきます☆
【犬夜叉特別編 あれから】
【犬夜叉特別編 あれから】は2013年に書き下ろされた短編ですが、アニメ【半妖の夜叉姫】の放送を記念して『少年サンデーS(スーパー)』2020年12月号で再掲載され、ファンの間で大きく話題となりました。
【犬夜叉特別編 あれから】に関しては犬夜叉の続編に単行本があった!?気になる物語の内容を紹介します!!で詳しく紹介していますので、良ければ見てみてくださいね☆
アニメ【半妖の夜叉姫】
アニメでは【半妖の夜叉姫】が放送され犬夜叉ファンにはうれしかったことでしょう。【半妖の夜叉姫】の第一話が先ほど述べた、【犬夜叉特別編 あれから】と同じ内容になります。第二話からはアニメオリジナルストーリーとなっており、漫画は存在しません。
アニメオリジナルである2話以降は高橋留美子先生によるものではなく、アニメスタッフの方々による制作なのですよ☆スタッフの方々がその世界観に魅了(みりょう)され何年もの間、続きを制作したいとアプローチして実った結果だそうです。高橋先生は監修(かんしゅう)もされていません。
【半妖の夜叉姫】に関しては、犬夜叉のアニメには続編があった!半妖の夜叉姫とはどんな物語なの!?をご覧ください♪2021年秋には【半妖の夜叉姫 弐の章】も始まります!始まる前にあらすじを復習しておくのはいかがでしょうか☆
犬夜叉の続編の漫画を高橋留美子先生が描く可能性はある?

アニメより原作者による漫画が読みたい!という方も多いのではないでしょうか?高橋留美子先生ならではの絵、世界観が好きなファンなら、高橋先生自身が描かれた続編が見たいですよね♪
しかし、残念ながら高橋留美子先生が続編の漫画を描く可能性は低いと思います。なぜなら高橋留美子先生は現在【MAO】という作品を週刊少年サンデーで連載中なので、忙しいと考えられるからです。
まとめ
- 漫画での【犬夜叉】の続編は【犬夜叉特別編 あれから】の一話のみ
- 【犬夜叉特別編 あれから】の内容は、アニメ【半妖の夜叉姫】の一話と同じ内容
- 【半妖の夜叉姫】の二話以降はアニメオリジナル
- アニメ【半妖の夜叉姫】は【犬夜叉】製作スタッフによるもので、高橋留美子先生は監修されていない
- 今後、高橋留美子先生が続編の漫画を描く可能性は低い
今回は【犬夜叉】の続編はあるのかについて解説していきました。結果、連載漫画としての続編は現在はなく、おそらく今後もないであろうという予想です。高橋留美子先生の絵で読みたい!という方には残念な結果となったかもしれません。
しかし、高橋留美子先生は現在も新作漫画を執筆(しっぴつ)されております。また、テレビアニメ【半妖の夜叉姫】も『アマゾンプライム』等でも閲覧(えつらん)することができますので、ぜひおうち時間を使って見てみてはいかふがでしょうか♪
コメントを残す