犬夜叉のりんはその後どうなったの?最終回からのりんを紹介します

スポンサーリンク

高橋留美子(たかはしるみこ)さんの『犬夜叉(いぬやしゃ)』という作品をご存知ですか?半妖(はんよう)の犬夜叉と現代からタイムスリップした女子中学生の日暮(ひぐらし)かごめたちが、砕けて飛んで行ってしまった四魂(しこん)の玉のカケラを探し旅をする物語です。

犬夜叉は数多くのキャラクターが登場するのですが、その中に犬夜叉の兄・殺生丸(せっしょうまる)と一緒に旅をする、りんというかわいい人間の女の子がいます。人間嫌いで冷酷(れいこく)だった殺生丸を、優しい性格に変えたスゴイ子なんです!

そんなりんについてや過去、犬夜叉の最終回後は何をしているのかをまとめたのでぜひご覧ください☆

りんとはどんな人物?

最初の登場シーンでは、貧しかったため着物などはボロボロで暗い子だったのですが、殺生丸に出会い旅をしていくうちにとても明るい子へと成長していきます。そして妖怪でも怪我をしていれば助けにいき、看病(かんびょう)をするほどやさしい子でもあるのです。

しかしりんには悲しい過去がありました。なぜ登場シーンがボロボロの貧しい子だったのかも見ていきましょう!

りんの過去

実はりんは孤児(こじ)で親兄弟を盗賊(とうぞく)に殺されてしまい、しゃべる事も出来なくなってしまいました。独りぼっちで暮らし寂しい日々を送っていたりんですが、今の天真爛漫(てんしんらんまん)な姿からは想像できないですよね。

そんなしゃべることができないりんを村人は気味悪く思い、助けてくれる人もいなかったようです。貧しかったために食料も村人の畑や池から盗み生活をしていたので、大人にバレてボコボコにされてしまう場面も見られました。

そんな時に出会ったのが、怪我をした殺生丸だったのです。この殺生丸との出会いがりんの人生を明るく変えたことは間違いないでしょう♪

殺生丸とりんの出会いは?

殺生丸とりんは、森で初めて出会います。怪我をした殺生丸が倒れているのを見つけ看病をしていくのですが、最初は殺生丸に嫌がられ威嚇(いかく)され続けます。しかしりんは見捨てず、何日も村から盗んできた食事を運び動けない殺生丸の世話をしたのです。

その後、村が狼(おおかみ)に襲われてしまい、りんもかみ殺されてしまいます。しかし殺生丸はりんの笑顔が忘れられず、りんを探し天生牙(てんせいが)で生き返らせるのです☆しかも命だけでなくりんの声も取り戻すことができました。

そしてりんは殺生丸の仲間に加わり旅をすることとなったのです。そんなりんについて犬夜叉に登場する『りん』のかわいい素顔とは!?詳しく紹介します!!で、紹介していますので、ぜひ気になった方はこちらの記事もご覧ください♪

りんはその後どうなったの?

殺生丸と旅をするようになったりんはどうなったのでしょうか?まずは最終回から見ていきましょう♪

犬夜叉最終回

奈落(ならく)との最終決戦。奈落は四魂の玉を吸収し、最終形態へと進化をします。犬夜叉たちは諦めず戦い、かごめの矢が奈落の内部の四魂の玉に命中し倒すのです。しかしその時、冥道(めいどう)が開きかごめは四魂の玉の中に閉じ込められてしまいます。

犬夜叉は閉じ込められたかごめの所に向かい『四魂の玉の消滅(しょうめつ)』を願いうのです。四魂の玉は完全に消え去り、かごめは現代に帰ります。しかし骨喰いの井戸は封鎖(ふうさ)し、タイムスリップが出来なくなってしまうのです。

それから3年後、珊瑚(さんご)と弥勒(みろく)は結婚し子供ができ、りんは楓の村で暮らし殺生丸は時々着物などをもってりんに会いに行っていました。かごめは高校を卒業し、井戸の前で犬夜叉に会いたい」と願うと再び戸は繋がっていくのでした。

殺生丸とりん

犬夜叉の最終回で殺生丸はりんに「どこで暮らすのか」を選ばせ、楓(かえで)のいる村で暮らしていきます。そんなりんの所へ殺生丸は着物など頻繁(ひんぱん)に渡しては帰っていくのです。

りんが子供だったこともあり最終回の時点では、結婚はしていませんでしたが、その後全巻購入特典のドラマCDでプロポーズをしていたんです!一体どのような言葉でプロポーズをしたのか見ていきましょう♪

プロポーズの言葉

りんは人の暮らしになれたのか。誰かに辛い思いをさせられてないか。

りんがつらい思いをしたときには、どんなに遠くにいたとしてもすぐに駆(か)けつけてやろう。

プロポーズの言葉も殺生丸らしくファンもキュンキュンしますね☆その後、犬夜叉の続編『半妖(はんよう)の夜叉姫(やしゃひめ)』では、りんと殺生丸の子供の『せつなととわ』が出てきます。つぎに半妖の夜叉姫でのりんについて見ていきましょう♪

半妖の夜叉姫でのりんは?

りんは殺生丸と結婚し『せつなととわ』という2人の女の子を出産します。しかし殺生丸は子供を森へ連れていってしまい、子供の世話を邪見(じゃけん)に任せていくのです。その後、せつなととわが成長すると、りんは時代樹(じだいじゅ)に封印されていました。

その後の話で分かった事をまとめていきましょう。

半妖の夜叉姫で分かった事
  • りんは時代樹に封印
  • 麒麟丸(きりんまる)の姉『是露(ぜろ)』と繋がっている
  • 是露が死ぬとりんも死んでしまう
  • 殺生丸は度々時代樹のところへ行き、りんを思っている

まだりんが封印されている理由は分かっていないようですが、半妖の夜叉姫は最終回を迎えてしまいました。謎も多く残したままなので、ぜひシーズン2をはやく放送してほしいものです☆

まとめ

  • 犬夜叉は高橋留美子さんの人気作品
  • りんは悲しい過去を持っている
  • 殺生丸を変えた女の子
  • 犬夜叉終了後は、殺生丸と結婚し2人の子供を出産
  • 半妖の夜叉姫では時代樹に封印されている

かわいいりんの過去にはとても驚きました。明るい子なのに過去が悲しすぎる・・・。そして半妖の夜叉姫では結婚し子供も出来て幸せな生活を送るはずが、時代樹に封印されていて謎が残るばかりです。

半妖の夜叉姫は最終回を迎えてしまいましたが、ぜひシーズン2が公開されることを待ちましょう♪

スポンサーリンク