【犬夜叉(いぬやしゃ)】は2000年からテレビアニメとして放映を開始し、大人気となった作品です。高橋留美子(るみこ)さん原作で、2009年からはその続編である【犬夜叉 完結編】も放送されました。
そして犬夜叉たちの子供たちのストーリーである【半妖(はんよう)の夜叉姫(やしゃひめ)】が2020年10月から放送され、【犬夜叉】が気になった方も多いことでしょう。アニメに欠かせないのがキャラクターの声を務める声優の方々ですが、犬夜叉の声優は誰かご存じですか?
主人公の犬夜叉の声を演じているのはベテランの声優である『山口勝平(やまぐちかっぺい)』さんです!山口勝平さんは犬夜叉だけでなく、たくさんの人気キャラクターの声も担当してきている方なのですよ。どんな人物なのか、今まで演じられたキャラクターについてご紹介します。
山口勝平さんとは?

山口勝平さんは福岡県で生まれました。役者にあこがれ高校卒業後19歳の時に上京し、専門学校である東京アナウンス学院に入学。その後『劇団21世紀FOX』に入団し舞台俳優として活動をしながら、1988年23歳の時から声優としての活動を始めたのです。
- 本名:山口光雄(やまぐちみつお)
- 生年月日:1965年5月23日
- 身長:160cm
- 血液型:B型
- 出身地:福岡県福岡市
- 所属事務所:有限会社悟空(代表)
『山口勝平』という芸名は、山口さんが師匠と呼んで尊敬していた故・肝付兼太(きもつきかねた)さんが付けてくれたものです。「田舎なまりが抜けないいなかっぺだから、いなかっぺい」という理由での名づけだったというエピソードがあります。面白いですね♪
山口勝平さんの声は、高めで聞きやすく、演技の幅も広いので、活発な少年やシリアスなキャラクター、ギャグや人外の声など、様々なキャラクターの声を担当されているのです。また、山口勝平さんは絵も得意で、イラストレーターとして活躍もされています。多才で素晴らしいですね!
山口勝平さんの演じた主要なキャラクターは?

犬夜叉の声も、「山口勝平さんの声以外はもう考えられない」と言えるほどのはまり役でしたが、他にも山口勝平さんが演じるキャラクターは「山口さん以外には演じられない」と言われるものがたくさんあるのです!ここでは山口勝平さんの演じたキャラクター10人をご紹介します。
- 早乙女乱馬(さおとめらんま) 『らんま1/2』
- 工藤新一 (くどうしんいち)『名探偵コナン』
- 怪盗(かいとう)キッド/黒羽快斗(くろばかいと) 『まじっく快斗』 『名探偵コナン』
- ウソップ 『ワンピース』
- 六道鯖人(ろくどうさばと) 『境界(きょうかい)のRINNE』
- 花房牧之介(はなぶさまきのすけ)『忍たま乱太郎』
- L (エル)『DEATH NOTE(デスノート)』
- がりぞー 『はなかっぱ』
- トンボ 『魔女の宅急便』
- フラッピ 『ふたりはプリキュア Splash Star(スプラッシュスター)』
こうして改めて見てみると、イケメンだったり三枚目キャラだったり子供向けのかわいいキャラクターだったりと山口勝平さんの演じるキャラクターの幅は広く、知れば知るほどその演技力に驚いていしまいますね♪高橋留美子さんの作品にもなくてはならない声優なのです。
山口勝平さんが犬夜叉の役に決まった時の逸話(いつわ)も興味深いもので【犬夜叉】声優陣のオーディションエピソードをご紹介します!!の記事に、山口勝平さんをはじめ犬夜叉の他の声優の方々のオーディションのエピソードについて書いていますので、ぜひご覧ください!
山口勝平さんは結婚はしているの?子供はいるの?

山口勝平さんは若いころに結婚されていて、奥様は以前山口勝平さんも所属していた劇団『21世紀FOX』にいた『のりこ』さんという方です。結婚したことは10年ほど公表しておらず、公表した際にはショックを受けたファンがたくさんいました。
お子さんは二人いて長男の竜之介(りゅうのすけ)さんと、妹の茜(あかね)さんなのですが、名前を見て、あれっと思いませんか?『うる星やつら』の藤波(ふじなみ)竜之介、『らんま1/2』の天道(てんどう)あかねから名付けたのでは?とファンの間でささやかれているのです。
山口勝平さんからはお子さんの名づけについて公表されたことがないので真偽(しんぎ)は分かりませんが、とくに『あかね』は山口勝平さんが演じた早乙女乱馬の許嫁(いいなづけ)なので、作品に思い入れがあるのかな、などと想像も膨(ふくら)んでしまいますね!
山口勝平さんの二人のお子さんはどんな方?
なんと山口勝平さんのお子さんは二人とも声優なのですよ!2021年4月7日よりEテレで放送を開始した新作アニメ『宇宙なんちゃら こてつくん』で、山口勝平さんと茜さんが共演されています!勝平さんは主人公『こてつくん』の『じいちゃん』役、茜さんは『おたま』役です。
これが山口勝平さんと娘の茜さんとの始めての共演となりました。茜さんは2020年10月から放送された犬夜叉の続編のアニメ『半妖の夜叉姫』第10話に『幼い銀禍(ぎんか)役』で出演しましたが、この時は父と娘の共演は実現していなかったのです。
長男の竜之介さんも声優をされていて、山口勝平さんと竜之介さんは『ワンピース』752話に竜之介さんがゲスト出演した際に共演しています。家族で声優として活躍されていて、声優仲間からも『すごい一家』と言われているのですよ!
まとめ
- 犬夜叉を演じている山口勝平さんはベテランの声優
- 様々な有名キャラクターを演じている
- 演技の幅が広く、イケメンや三枚目や子供向けなど色々なキャラクターを演じている
- 結婚していて、長男の竜之介さんも、娘の茜さんも声優として活躍している
犬夜叉の声優、山口勝平さんは様々な有名キャラクターを演じてきている多才な方であることをご紹介しました。お子さん二人も声優をされていて、ご家族皆さんのこれからの活躍にも期待してしまいますね。
とくに、半妖の夜叉姫は、2021年秋から第二期の放送が決定しているので、第二期では娘の茜さんとの共演が実現するかどうかも注目していきたいところです!犬夜叉や半妖の夜叉姫をまだ見たことがない方はぜひご覧になって、秋からの半妖の夜叉姫の放送を楽しみにしましょう♪
コメントを残す