みなさん高橋留美子(たかはしるみこ)さんをご存知でしょうか?高橋さんは大人気キャラクターのラムちゃんが登場する漫画(まんが)【うる星やつら】や【めぞん一刻(いっこく)】を生み出した漫画家なのですよ。
高橋さんの代表作の中に【犬夜叉(いぬやしゃ)】という作品があります。主人公・犬夜叉と日暮(ひぐらし)かごめが四魂(しこん)の玉のかけらを集める旅をするラブコメファンタジー漫画なのですよ。
【犬夜叉】は人気が高かったので、アニメや劇場版の制作もされました。それらの主題歌には当時の有名な歌手が歌った人気曲がたくさんあるのですよ!今回は【犬夜叉】の劇場版第3弾『天下覇道の剣(てんかはどうのけん)』のエンディング曲について、詳しくご紹介します。
『天下覇道の剣』のあらすじ
犬夜叉の母・十六夜(いざよい)が家に仕えていた武士・刹那猛丸(せつなのたけまる)に襲(おそ)われます。刹那猛丸はずっと十六夜に好意を持っており、犬夜叉の父との間に子供ができたことが気に食わず、子供が生まれたその日に十六夜を槍(やり)で刺し殺してしまうのです。
犬夜叉の父は死んだ者を一度だけ蘇(よみがえ)らせることができる天生牙(てんせいが)を使い、十六夜を蘇らせます。そして、子供に「犬夜叉」と名付けるのですよ。この後、刹那猛丸と戦い、相討(あいう)ちとなって亡くなってしまうのでした。
犬夜叉の父は自分の3本の刀のうち、鉄砕牙(てっさいが)は犬夜叉に、天生牙は殺生丸にと遺言を残していましたが、この戦いで使われた妖刀・叢雲牙(そううんが)は刀鍛治(かたなかじ)・刀々斎(とうとうさい)によって骨喰(ほねく)いの井戸に投げ込まれ処分されます。
自ら蘇る叢雲牙
叢雲牙は、鉄砕牙や天生牙のように刀々斎が作り出したものではなく、昔から存在する意志のある妖刀です。そして、200年後の現代、日暮神社で刀自身が封印(ふういん)を解き、蘇ってしまうのでした。
亡くなったはずの刹那猛丸も復活し、叢雲牙、鉄砕牙、天生牙の3本の刀を自分のものにし、天下を取ろうとするのです。さらに、犬夜叉の兄・殺生丸は鉄砕牙を弟の犬夜叉が受け継いだことに納得がいかず犬夜叉の刀を狙っています。こうして刀を巡って戦(たたか)いが始まるのでした。
天下覇道の剣のもっと詳しい内容が知りたい方はこちらの犬夜叉の映画『天下覇道の剣』あらすじからネタバレを大公開!をご覧ください♪
エンディング曲はあの歌姫が歌っていた?!
こちらの映画のエンディング曲「Four Seasons」を歌っている方をみなさんご存知でしょうか?実は平成を代表する歌姫・安室奈美恵(あむろなみえ)さんなのですよ!安室さんは沖縄県出身の歌手で、元々はダンサーをされていました。
1990年代に「CAN YOU CELEBRATE?」や「Don’t wanna cry」などのヒット曲を生み出しました。彼女の音楽性だけでなく、ファッションも人気で、安室さんの格好を真似る人たちが社会現象になったのでした。
そんな大人気だった歌姫がエンディングを担当するなんて、【犬夜叉】が当時それほど人気のある漫画であったということがわかりますよね!
エンディング曲はどんな曲?
Four Seasonsの歌詞を見てみると、犬夜叉たちを思い出させるような部分がたくさんあるのですよ。こちらの歌詞を見てみてください。
愛し合えば別れゆく そんな出会い繰り返した
記憶深く手探りで 甘い陰を求めては
「愛し合えば別れゆく」の部分からはかごめと犬夜叉の気持ちが、くっついたり離れたりすることかなとも取れますし、犬夜叉と殺生丸の関係とも取れませんか?愛し合ってはいないかもしれませんが、関係が悪かったところから少しずつ変化していくところと読めますよね。
「記憶深く手探りで、甘い陰を求めては」の部分は、かごめの後ろに一度愛した女性・桔梗(ききょう)を重ねていたところを思い出し、聞いているととても切ない気持ちになります。ぜひ犬夜叉の色々なシーンを思い出しながら聞いてみてくださいね。
実は映画だけではなくアニメの方のエンディングも歌っていたこと
アニメも劇場版もオープニング、エンディングのテーマソングを担当しているのはavexの方が多いのですよ!浜崎(はまさき)あゆみさんやEvery Little Thingさんがいらっしゃいます。そして安室奈美恵さんもアニメ【犬夜叉】のエンディング曲「Come」を歌っていました。
Comeはどんな曲?
こちらも先程の曲と同じように犬夜叉のシーンを連想させるような歌詞がたくさんあるのですよ。一部を見てみましょう。
気づいて あなたは この世界で
ただひとりだけの 大切な人
この部分もいくつも思い出すシーンがありますよね。その中から1つ思い出すシーンをご紹介します。殺生丸はずっと鉄砕牙にこだわっていました。後継者の証である鉄砕牙を受け継いだ弟の犬夜叉。この世のものは切れないというお飾りのような天生牙を受け継いだ自分。
殺生丸は心の中でプライドが邪魔をし、犬夜叉とうまく接することができません。そんな殺生丸にこの歌詞を送りたくなりませんか?どっちが上とかじゃなくて、あなたはあなたのままでいいんだよというメッセージが殺生丸にぴったりですよね。
まとめ
- 天下覇道の剣のエンディングは安室奈美恵さんが歌っていた
- 犬夜叉のテーマソングはavexの方が多い
- 安室さんは劇場版だけでなくアニメのエンディング曲も歌っていた
今回は『天下覇道の剣』のあらすじとエンディング曲について詳しくご紹介しました。安室さんの力強い歌声を聞くと、犬夜叉に出てくる戦う強い女性陣を思い出します。ぜひアニメや漫画に合わせて安室さんの曲もチェックしてみてくださいね♪
コメントを残す