呪術廻戦0巻に登場する夏油傑とは?夏油の最後について解説します

スポンサーリンク

2021年上半期、最も旬な漫画(まんが)だったのは【呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)】です。ティーンが選ぶトレンドランキングや女子大生が選ぶトレンド大賞などでトップ3に入り、漫画の中ではダントツの1位となりました。2021年下半期も人気間違いなしの大人気漫画なんです!

呪術廻戦は2018年から週刊少年ジャンプで連載(れんさい)が開始したダーク・ファンタジー漫画で、化け物の呪霊(じゅれい)に対して呪術(じゅじゅつ)を使って闘(たたか)う姿を描いています。10代や20代の若い世代からの人気が急上昇中なんですよ。

その呪術廻戦、1巻より前も時代を描いた『0巻』があるのはご存知ですか?0巻に登場する『夏油傑(げどうすぐる)』、最後の姿が大変話題なんです。そんな呪術廻戦の0巻や夏油の最後について詳しく紹介します!

呪術廻戦0巻とは?

呪術廻戦の「エピソード0」に当たる0巻は、呪術廻戦本編の1年前を描いています。サブタイトルには『東京都立呪術高等専門学校』と表記されており、呪術高専が舞台の漫画です。

呪術廻戦0巻
  • 2018年12月4日発売
  • 2017年に週刊少年ジャンプGIGAで4回にわたり掲載
  • 計206ページの大ボリューム
  • 主人公は乙骨憂太(おっこつゆうた)
  • 作者は本編と同じ芥見下々(あくたみげげ)さん

2021年7月時点で16巻まで発売されている呪術廻戦ですが、連載は約4年前からで、始まったばかりなんです。短い期間で一番人気となるくらいの漫画ですから、どれほど面白いか分かりますよね!

気になるあらすじを紹介

呪術廻戦0巻のあらすじを紹介します。

あらすじ

2016年11月、同級生から嫌がらせを受けていた乙骨は、元婚約者である特級過呪怨霊(とっきゅうかじゅおんりょう)の折本里香(おりもとりか)が彼らに重傷(じゅうしょう)を負(お)わせたことで、呪術師に拘束(こうそく)され、死刑宣告されてしまいます。

しかし、呪術高専の教師である五条悟(ごじょうさとる)の勧(すす)めもあり、高専への転校を決意します。乙骨が入学してから1年後、一般人を大量虐殺(ぎゃくさつ)したことにより呪術界を追放(ついほう)された特級呪詛師(じゅそし)・夏油傑が現れます。

呪術師だけの世界を目指す夏油は呪霊たちによる虐殺『百鬼夜行(ひゃっきやこう)』の実行すると宣言します。そして当日、乙骨と夏油と激戦(げきせん)を繰り広げることになります。

呪術高専をさらに知りたい!と思う方は0巻を読むと高専について深掘りできますよ。気になった方は本編を中断しても読んでみる価値があるでしょう。

1巻から読み出した人もいったん0巻へ

呪術廻戦はまだ読み出していない人はもちろん、1巻から順調に読み進めている人もいったん0巻を読むことをおすすめします。その理由は本編の10巻以降、『渋谷事変(しぶやじへん)編』に入ると0巻の知識がないと内容についていけなくなるからです。

0巻を知らずに本編から読み出した人にとっては、渋谷事変編で理解できずにつまずいたシーンがいくつかあったようですよ。まだ渋谷事変までたどり着いていない人は0巻を読んでから本編に戻りましょう。

2021年12月には映画化される予定

2021年12月24日には劇場版アニメ『劇場版 呪術廻戦0』が公開される予定です。この呪術廻戦0巻が原作の物語になっているんですよ!

百鬼夜行が映画館の大きなスクリーンで見られると思うと、今から楽しみですよね!映画のホームページ上には芥見先生が描いたラフデザインなどがアップされています。映画まで待ち遠しくなるようなコンテンツがありますよ

夏油傑の最後は!?

ここからは百鬼夜行を起こした夏油傑についてです。一般人の大量虐殺を企(くわだ)てるような人物ですから、どんなに強さを誇っているのでしょうか?

夏油傑とは
  • 黒い長髪
  • 身長は190cm以上と長身
  • 最悪の呪詛師と称(しょう)される特級呪詛師
  • 五条悟は「たった一人の親友」だった
  • 呪霊を自在(じざい)に操(あや)る術式(じゅつしき)「呪霊操術(じゅれいそうじゅつ)」の使い手

夏油は学生時代の経験から「非術師を淘汰(とうた)し、呪術師だけの世界をつくる」ことを目標にしていました。百鬼夜行とは2017年12月24日の日没直後に新宿と京都で起こした呪術テロです。目的は非術師の皆殺しですが、真の目的は乙骨が持つ里香を従えることでした。

夏油はテロの最中に呪術高専へ攻め込み、待機していた乙骨と接触します。激戦の末、土壇場(どたんば)で乙骨が呪術師として覚醒(かくせい)し、勝利を収めるのです。勝つのと同時に里香の解呪(かいじゅ)にも成功しました。

気になる最後の瞬間に発した言葉

夏油にとどめを刺したのは唯一の親友だった五条でした。親友でしたが、虐殺を企てた夏油とは考え方が違い、術師であるがために処刑されます。そして0巻のラスト、夏油が死ぬ間際(まぎわ)に発した言葉が「ーーーー」と表現されるのです。

最後に親友であった五条になんと伝えたか、気になりますよね。実は、その答えはジャンプGIGAのQ&Aのコーナーで、芥見先生が「0巻の中で言っています」と答えているんです。

0巻の中の五条のセリフや、夏油が「ーーーー」と発した後の五条の声が少し不意(ふい)を突かれたような顔をしていることから、なんとなく推測(すいそく)できそうです。呪術廻戦ファンの方は何と言ったのか考えなから読んでみると、新たな発見ができるかもしれませんね。

夏油傑の遺体は?

夏油の死後、何者かが遺体を盗み出し、その肉体を乗っ取ります。本編中には偽(にせ)の夏油が登場するなど、物語をかき回すのでした。亡くなった夏油ですが、本編にも多少の影響を与える存在となっています。

主人公・乙骨憂太について知りたい方はこちら

夏油傑を中心に解説してきましたが、0巻の主人公は乙骨憂太です。もちろん彼なくしては0巻は成立しませんし、本編にも繋(つな)がりません。本編にも登場する乙骨とはどんな人物なのかは、【呪術廻戦】0巻の面白いポイントは?主人公の乙骨憂太を徹底解説!をご覧ください!

0巻の評判や感想を紹介

夏油と乙骨、そして五条の闘いがクライマックスとなった0巻、読んだファンの方の評価はどうなのでしょうか?集めてみました。

評判・感想
  • 夏油と闘う乙骨のかっこよさが半端じゃない。五条先生もかっこいい
  • ファン急増中の五条先生も沢山登場して見所満点!価値大アリ
  • 呪術好きは100000%読むべき
  • 乙骨センパイがだいぶ謎のままだったので、これを読んで納得
  • 4回の短期連載で主人公の目標・成長、各キャラの掘り下げをしっかり描写している

高評価ばかりのようですね!乙骨や五条など、本編ではなかなかスポットライトの当たらないキャラクターの活躍がファンとしては嬉しいポイントなんでしょうね。

4回の短期連載ですし、読み逃すと今後の展開が分からなくなるので、ぜひ一度読んでおきましょう!

まとめ

  • 呪術廻戦0巻は、本編を読む前に読むのがおすすめ
  • 2021年冬には映画化も
  • 夏油の最後は謎がたくさん
  • 今後も本編に絡んでくる可能性アリ
  • 評価は高く、キャラクターごとの活躍が必見

ここまで、呪術廻戦0巻と百鬼夜行を決行した夏油傑の最後について紹介してきました。まだ謎の部分や今後、0巻主要な登場人物たちが本編にどう関わっていくのが、期待が集まりますね

2021年冬には映画化されることでアニメとしても見られますし、本編の漫画もまだまだ続きます。気になる方は今後の最新情報を確認しながら、呪術廻戦の展開を楽しみにしましょう!

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です