カズレーザーのコメントは意外と心に響く名言集としてまとめてみた

スポンサーリンク

カズレーザーさんと言えば、金髪に赤色とインパクトのある見た目が印象的ですよね。しかし、その見た目からは想像し難いですが、京都府の同志社(どうししゃ)大学を卒業しているエリートなのです!

クイズ番組では難問をクリアしインテリ芸能人のイメージもありますね。最近ではTV番組の司会を勤めたり、ニュースのコメンテーターとしても切れ味の鋭(するど)いコメントを発信してくれています。

カズレーザーさんは視聴者目線に立ったコメント・的を得た自分の考えなどを世に発信してくれています。その発言をまとめると名言集になったので、カズレーザーさんの経歴なども踏まえて、皆さんにご紹介したいと思います。

カズレーザーさんの経歴

同志社大学を卒業後、芸人として本格的に活動を開始しましたが、実は大学時代にコンビを組んでいて大学内では人気だった様です。ちなみに相方は、シュールなコントで一部のファン層に人気がある「さらば青春の光」の東ブクロさんでした!

大学で人気だったため、M-1グランプリにエントリーしたそうですが、結果は1回戦敗退。プロの世界は厳しかった事を思い知らされたでしょうね。それにしても素人たちに参加の機会を与えてくれるM-1グランプリは、懐(ふところ)の深い大会ですね。

芸人として活動開始

初めはピン芸人として活動していました。活動と言っても好きなネタをひたすらやり続けて、6年間笑いはほぼ取れなかったそうです。マネージャーから「コンビを組め」と言われ続けていました。

2012年から安藤(あんどう)なつさんとコンビ「メイプル超合金」を結成、安藤なつさんはコンビを組む前に芸人をやめようと思っており、カズレーザーさんと組むつもりはなかったそうです。しかし、カズレーザーさんの強引な説得によってもう少し続けてみようと思ったそうです。

コンビ結成後、約3年でM-1グランプリ決勝に出場しました。9組中7位と結果は奮(ふる)わなかったですが、カズレーザーさんの個性が出ており「漫才も面白いけど二人共が個性が強すぎて、気になる」と印象に残っている方も多いと思います。

カズレーザーさんの名言集

数々の番組に出演しており、MCを務めることも多く、視聴者目線の理にかなったコメントや自身の思いを的確に発信してくれています。その言葉を文字にしてみると名言となりましたので、皆さんにご紹介したいと思います。

苦手なものなど克服する必要ない

彼女が一度も出来たことのないオタク男子に言った一言です。克服しなくて良いと言うよりは、好きな物を極めて行く方がよいと言う意味だと私は考えます。嫌いなものに時間を裂くよりも好きなものに費やした方が効率的ですよね。

掃除が出来ないのなら家に物を置くな

片付けが出来ない女子大生に伝えた一言です。極論(きょくろん)を言っているように思えますが、綺麗な部屋に住むことが自分の健康や精神面に影響を与えるので、汚い部屋になってしまうのなら何も置かない方が女子大生のためと思い助言したのでしょう。

社会のルールが嫌なら起業すればいい

とても記憶力が高く仕事ではメモを取らなくても頭に入ってしまい、頑張っているのに上司に努力が一切伝わらないOLさんに言った言葉。私たちは社会のルールに縛られたくないと思いながらも、いつの間にかみんなと足並みを揃えていますよね。

社会のルールが、嫌だと言う人は起業することが一番かっこいい選択ですよね。カズレーザーさんは起業する勇気がないのなら社会のルールに足並みを揃えなさいと言っているように私は思いました。

人間どうせ幸せになる

将来を常に思い悩む大学生に言った言葉です。誰もが不安を持って生きていますよね。しかしカズレーザーさんは、今や人気芸人ですが昔は鳴かず飛ばずの芸人で苦労されたようなので、最後に幸せがやってくると信じ続けたことで自分のモチベーションを保っていたのでしょうね。

そんなカズレーザーさんが言うからこそ深みのある言葉です

女子力が高い女子なんていない

高学歴な女性たちに言った一言。料理ができる女の子は女子力が高いのではなくて、料理する力があるので、女子力が高いとは言えないですし、元々女子力という概念(がいねん)が間違っているとカズレーザーさんは言っています。

確かに女子力が高いってよくわからないですよね。自分の個性を磨くことは大事なので、何も気にせず色々なことをして自分磨きに集中しましょう。

まとめ

  • カズレーザーさんはコンビを組むまではピンで活動
  • ピン芸人時代は好きなことをしたが、人気はいまひとつだった
  • 学生時代から漫才を披露していた
  • コンビ結成した後、約3年でM-1決勝に出場
  • 最近はコメンテーターなど幅広く活躍中
  • 何気ない一言が心に響く

カズレーザーさんは大学卒業後にピン芸人として活動し始めましたがうまくいかなかったようです。メイプル超合金を結成、約3年でM-1決勝戦に出場し、人気者になりました。現在はコメンテータなど幅広く活躍しています

そして自分の今までの経験や、自身の考えを世に発信し続けてくれています。そのコメントをまとめた名言は多くの人に響いています。これからも色々なコメント・笑いを私たちに届けて欲しいですね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です