2016年に少年ジャンプで連載(れんさい)を開始した鬼滅(きめつ)の刃(やいば)は世界的に大ヒットした作品です。アニメ化はもちろん、劇場版『鬼滅の刃』無限列車編(むげんれっしゃへん)は、日本の今までの興行収入の中で1位となっているんですよ!
鬼滅の刃の魅力(みりょく)といえばストーリーの良さはもちろんありますが、なんといっても個性的なキャラクターたちだと思います。その中でもファン投票で1位なのが我妻善逸(あがつまぜんいつ)というキャラクターなんですよ。
我妻善逸は普段はヘタレなキャラクターなんですが、恐怖のあまりに気絶するとそこからいきなり強くなる変わった特徴を持っています。そこで、今回は我妻善逸はなぜ気絶したら強いのか、どんな技を使うのかを基本情報とともにご紹介していきますね。
【鬼滅の刃】我妻善逸の基本情報
我妻善逸は主人公である竈門炭治郎(かまどたんじろう)と行動を共にする鬼殺隊(きさつたい)の剣士で、容姿は金髪で少し気弱な顔をしています。ヘタレな性格の善逸ですが、鬼殺隊の厳しい最終選別を生き残っているので実力は相当なものなんですよ!
- 年齢は16歳。
- 身長は164.5cm。
- 好きな食べ物は甘いものと高価なもの。
- 性格はヘタレで女好き。
- 炭治郎の妹である禰豆子(ねずこ)を気に入っている。
- 雷の型の使い手である。
- 聴覚が異常なほどに発達している。
- 普段は鬼に怯(おび)えているが、気絶するととんでもなく強くなる。
善逸は普段は全く使い物にならないタイプで、鬼と出会っても炭治郎たちに助けを求めるダメ男ですが、いざ恐怖のあまり気絶すると雷の型で鬼を一撃するほどの実力を秘めています。やるときはやる究極系キャラが善逸の魅力ですね!
竈門炭治郎の師匠である鱗滝(うろこだき)について詳しくまとめている【鬼滅の刃】炭治郎の師匠鱗滝とは?他にも弟子はいる?詳しく紹介!で鬼殺隊の基本情報などもまとめてあるのでぜひそちらもチェックしてみてくださいね!
我妻善逸はなぜヘタレなのに鬼殺隊に入隊した!?
善逸はヘタレで戦うことも嫌いなのに、なぜ鬼殺隊に入ったのでしょうか?理由は女性に騙(だま)され借金を背負わされて困っていたところ、桑島慈悟郎(くわしまじごろう)という元鬼殺隊の剣士に借金を肩代わりしてもらったからなんです。
慈悟郎は鬼殺隊士を育てる『育手(そだて)』だったので善逸を隊士にしようと修行させます。善逸が金髪になったのは修行が嫌で木に登って雷に打たれてしまったことが原因なんですよ。
善逸はなんとか修行をやり遂(と)げ、鬼殺隊を選ぶ選別(せんべつ)試験に嫌々参加します。試験を受けた人は20人程度でしたが、生き残って鬼殺隊に入隊できたのは善逸を含めたったの5人だったのです。修行時の善逸の嫌々っぷりはとても可愛いですよ!
我妻善逸はなぜ気絶すると強くなる?
善逸は普段ビビりなので敵と対峙(たいじ)すると恐怖のあまりすぐに逃げ出したり、怖すぎて体が動かなくなったりします。本来、善逸が持っているポテンシャルはかなりのものなのですが、ビビりすぎて全く実力を出せないのですよ。
しかし、善逸は恐怖が頂点に達(たっ)すると気絶し、無意識状態になり恐怖心や緊張が消えて本来のポテンシャルを発揮(はっき)できる様になります。気絶している間は記憶がないので自分が鬼を倒したことも覚えてないところが少しかわいそうですよね。
気絶した善逸の攻撃は半端じゃなく『全集中、雷の呼吸』を使う善逸はとてもかっこいいですし、普段とのギャップにやられてしまうファンの方も多いことでしょうね!
全集中、雷の呼吸
善逸の攻撃方法である雷の呼吸は力を足に集中させ、必殺の居合斬(いあいぎ)りを相手に打ち込むもので、攻撃スピードで言えば5つある呼吸法のうちで最速とも言われています。
雷の呼吸を使った技は全部で6つの型があるのですが、善逸が取得した技は壱ノ型(いちのかた)のみです。しかし、壱ノ型を極限まで繰り返し練習した為、鬼を一撃で倒せるほどの居合斬りを打ち込める様になったのですよ。
壱ノ型 霹靂一閃(へきれきいっせん)
雷の呼吸の基本となる型で、驚異的な踏み込みからの居合斬りです。鬼も気づいた時には斬られているという速さで、善逸はさらに霹靂一閃を6連、8連と連続で出すこともできるんですよ。
漆ノ型(しちのかた) 火雷神(ほのいかずちのかみ)
この型は善逸が編み出した独自の奥義(おうぎ)で、霹靂一閃と同じ居合斬りです。しかし速さ、攻撃力が圧倒的に強化されていて一撃必殺の型と言えるんですよ。デメリットとして威力が凄すぎる為、善逸自身もダメージを負ってしまうということがあります。
火雷神を使ったのは、鬼となってしまった兄弟子の獪岳(かいがく)との戦いです。この時、善逸は怒りから気絶せずに戦い、火雷神を繰り出し獪岳を倒すんですよ。このシーンは善逸が成長したところが見れるので感動すること間違いなしですね!
善逸は、一つの型しかできないですが、普段のヘタレっぷりからは考えられないくらい型を繰り出す姿がかっこいいんですよ。追い詰められて気絶した時が善逸が一番かっこよくなる時と言えますね。
まとめ
- 鬼滅の刃には我妻善逸という人気キャラがいる。
- 我妻善逸はめちゃくちゃヘタレで女好きである。
- 気絶すると急に強くなる。
- 雷の呼吸のひとつの型を極めている。
我妻善逸は人気投票で1位をとるくらいなので魅力的な部分が沢山あります。普段はお笑い要員のようなポジションですが、いざ戦闘シーンになると凄(すご)くかっこよくなるので、それだけでもギャップでやられるファンが多いでしょうね!
社会現象にもなった鬼滅の刃ですが、その人気を支えているのはキャラクターたちの個性を魅力的に描かれているからだと思います。今回紹介した我妻善逸が活躍するシーンは沢山あるのでみなさんぜひ注目して見てみてくださいね!
コメントを残す