今日は何の日かチェック!暦の上での開運日、一粒万倍日その他紹介!!

スポンサーリンク

「やりたいことや面白そうなことが見つかった!でも、始めるタイミングはいつにしよっかな・・・。」と考えたことはありませんか?始めようと思ってもなかなかスタートに踏み出せない、と感じる方も多いと思います。そういう私もその一人です。(笑)

そんな時は開運日の力を借りるのをおすすめします!!今回は暦(こよみ)の上で「新しいこと、やりたいことを始めるなら、この日が最適!!!」という開運日(かいうんび)をまとめてみました。

同じスタートを切るのであれば、開運日に始めたほうが気分もノリノリで始められそうですね!それでは一つずつ見ていきましょう!!

今日は何の日かを確認!暦の上での開運日!!

開運日にはいくつか種類がありますが、何か始めるのに最適な日を3つ紹介(しょうかい)します!

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

一粒万倍日とは「一粒の籾(もみ)が万倍も実(みの)る稲穂(いなほ)になる」という意味を持ち、手持ちの物や新しく始めたことが何倍にもなって帰ってくる日とされています!まさに物事を始めるならこの日がオススメ!!!という日です。

特に仕事始めや店の開店、お金を使うことのほかにも、結婚などの祝い事や宝くじの購入(こうにゅう)にうってつけな日とされています。2020年5月以降の一粒万倍日をまとめると以下の日になります。

5月 12日(火) 13日(水) 24日(日) 25日(月)
6月 7日(日) 8日(月) 19日(金) 20日(土)
7月 1日(水) 2日(木) 14日(火) 17日(金) 26日(日)29日(水)
8月 8日(土) 13日(木) 20日(木) 25日(火)
9月 1日(火) 6日(日) 9日(水) 14日(月) 21日(月) 26日(土)
10月 3日(土) 9日(金) 18日(日)21日(水) 30日(金)
11月 2日(月) 14日(土) 15日(日) 26日(木) 27日(金)
12月 10日(木) 11日(金) 22日(火) 23日(水)

1カ月の中に4~6日あるので始めるタイミングはつかみやすそうですね!しかし注意点があり、借金や物を借りることは苦労が万倍になって帰ってくるとされるので、何か借りる予定がある方は要注意!

天赦日(てんしゃにち)

天赦日は「天が万物(ばんぶつ)の罪(つみ)を赦(ゆる)す」日といわれており、「日本の暦の中で最上(さいじょう)の吉日(きちじつ)」とされている日です!しかも年に5~6日しかないとてもレアな開運日!!!この日も新しいことを始めるにもってこいですね!

2020年5月以降の天赦日は以下のようになっています。

6月 20日(土)
9月 2日(水)
11日 1日(日) 17日(火)

一粒万倍日と比べるととても少ない!少ない分この日に始めると、幸運が訪(おとず)れるかも!!。天赦日に始めたいなら近々では6月なので、今は新しいことを始める準備に集中するのもいいと思います!

大安(たいあん)

大安は「カレンダーで見たことあるよ!」という方が多いと思います。「大安吉日(たいあんきちじつ)」という言葉があるように何をしてもめでたい日とされ、この日に納車や結婚式、引っ越しをする方が多いです。

しかし、葬式など忌み事(いみごと)などには向かない日となっていますのでそこにご注意を!それでは2020年5月以降の大安日を見てみましょう。

5月 6日(水) 12日(火) 18日(月) 24日(日) 30日(土)
6月 5日(金) 11日(木) 17日(水) 21日(日) 27日(土)
7月 3日(金) 9日(木) 15日(水) 26日(日)
8月 1日(土) 7日(金) 13日(木) 23日(日) 29日(土)
9月 4日(金) 10日(木) 16日(水) 20日(日) 26日(土)
10月 2日(金) 8日(木) 14日(水) 19日(月) 25日(日) 31日(土)
11月 6日(金) 12日(木) 16日(月) 22日(日) 28日(土)
12月 4日(金) 10日(木) 15日(火) 21日(月) 27日(日)

月に4~6日ほどなので大安の日に始めやすいと思いますね。大安は吉日の中でも知名度が高いため、予約が必要なことはもうすでにいっぱいになっている可能性も!要確認です!

吉日のパワーをもっと!開運日の力を増やす方法とは?

単体だけでもありがたみがある開運日。「せっかくならもっと効果が欲しいな・・・。」と思っているそこのあなた!もちろん増やす方法がありますよ!!それは開運日が重なる日を狙うことです!!

上に書いた開運日が重なる日もまとめてみました。ご利益(りやく)を集めて、最高のスタートダッシュを決めちゃいましょう!

一粒万倍日+天赦日

まずは一粒万倍日と、最上の吉日である天赦日が重なる日は、2020年5月以降だと以下の日です。

6月 20日(土)

2020年中ならこの日のみです!天赦日自体が少ないので一粒万倍日と重なる日はもっと少ないですね。

しかしこの二つが合わさった日は吉日の中でも最強といわれています。まだひと月ほど余裕があるので、予定合わせをするならお早めに!

一粒万倍日+大安

次は一粒万倍日と大安が重なる日です。上記の日には敵(かな)いませんが、この日もご利益がある日ですよ!「6月20日は用事あるから無理だよ!」という方はこの日も狙ってみて下さい!

5月 12日(火) 24日(日)
6月 5日(金)
7月 26日(日)
8月 7日(金)13日(木)
9月 26日(土)
12月 10日(木)

一粒万倍日と大安が重なる日も少ないですが、ひと月に2回ある月もありますね!2020年のうち8日あるので予定を立てやすいと思います。

ちなみに天赦日と大安が重なる日は今年中にはありませんでした・・・。過去には2019年9月8日に一粒万倍日、天赦日、大安が重なったことがありました!これはとてつもない開運日だったそうですよ!

まとめ

  • 何か新しいことを始めたいなら「開運日」がオススメ!
  • 開運日が重なるに日は効果アップ!
  • 2020年6月20日が今年最強の開運日!

大安が良い日であることは知っていましたが、まさかその上を行く日があったとは!私も何か始める時は暦を見て始めたいです。ちなみに天赦日はカレンダーに載ってないことが多いので、注意が必要ですね!!

新しいことを始めることになかなか踏ん切り(ふんぎり)がつかない方は開運日の力を借りて新しいことに挑戦(ちょうせん)してみて下さいね!この記事が誰かのチャレンジの後押(あとお)しになってくれたらとても嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です