【ONE PIECE】アニメ主題歌を歌った歴代歌手一覧と人気曲5選紹介!

スポンサーリンク

「日本で1番有名な海賊(かいぞく)漫画」と言っても過言(かごん)ではないほど、子どもから大人まで楽しまれ愛されている『ONE PIECE(ワンピース)』1999年にアニメ化され、2020年現在も放送が続いており、長寿(ちょうじゅ)番組となっています。

そんな人気アニメの主題歌を歌ってきた歴代歌手のことはご存知でしょうか?有名なグループや歌姫と呼ばれる方もいて魅力的なんですよ!そして数ある主題歌のうち、どの曲が最(もっと)もファンからの人気を集めているのかも気になるところです。

今回は、人気アニメ『ONE PIECE』の主題歌を担当してきた歴代歌手を一覧(いちらん)にしてお伝えするとともに、ファンに人気の主題歌5曲もご紹介します!聴けばあなたも、冒険に行きたくなるかもしれませんね♪

【ONE PIECE】アニメ主題歌の歴代歌手一覧!

2020年9月現在、これまでにどんな方がアニメ『ONE PIECE』の主題歌を担当してきたのか、話数も含めて歴代歌手を一覧表にまとめてみました!(※オープニング曲をOP、エンディング曲をEDと表記しています)

歌手名 曲名 OP or ED 
きただにひろし

①「ウィーアー!」

②「ウィーゴー!」

③「OVER THE TOP」

OP

OP

OP

Folder5(フォルダーファイブ) 「Believe」 OP
ザ・ベイビースターズ 「ヒカリへ」 OP
Bon-Bon Blanco(ボンボンブランコ) 「BON VOYAGE!」 OP
BOYSTYLE(ボーイスタイル) 「ココロのちず」 OP
D-51(ディーゴーイチ) 「BRAND NEW WORLD」 OP
7人の麦わら海賊団 「ウィーアー!」 OP
タッキー&翼(つばさ)

①「Crazy Rainbow」

②「未来航海」

OP

ED

5050(フィフティー・フィフティー) 「Jungle P」 OP
東方神起(とうほうしんき)

①「ウィーアー!」

②「Share The World」

③「明日は来るから」

OP

OP

ED

矢口真里(やぐちまり)とストローハット 「風をさがして」 OP
The ROOTLESS(ルートレス) 「One day」 OP
安室奈美恵(あむろなみえ)

①「Fight Together」

②「Hope」

OP
新里宏太(しんざとこうた) 「HANDS UP!」 OP
AAA(トリプル・エー) 「Wake up!」 OP
GENERATIONS from EXILE TRIBE(ジェネレーションズ・フロム・エグザイル・トライブ) 「Hard Knock Days」 OP
氣志團(きしだん)ときただにひろし 「ウィーキャン!」 OP
V6(ブイシックス) 「Super Powers」 OP
Da-iCE(ダイス) 「DREAMIN’ ON」 OP
大槻真希(おおつきまき)

①「memories」

②「RUN!RUN!RUN!」

ED
TOMATO CUBE(トマトキューブ) 「私がいるよ」 ED
推定少女(すいていしょうじょ) 「しょうちのすけ」 ED
AI-SACHI(アイサチ) 「BEFORE DAWN」 ED
The Kaleidoscope(カレイドスコープ) 「fish」 ED
上原多香子(うえはらたかこ) 「GLORY-君がいるから-」 ED
Janne Da Arc(ジャンヌダルク) 「Shining ray」 ED
Ruppina(ルピナ)

①「Free Will」

②「FAITH」

ED

ED

ZZ(ズィーズィー) 「A to Z〜ONE PIECE Edition〜」 ED
shela(シェラ) 「月と太陽」 ED
イクタ☆アイコ 「DREAMSHIP」 ED
エイジアエンジニア 「エターナルポーズ」 ED
TRIPLANE(トライプレイン) 「Dear friends」 ED
デリカテッセン 「ADVENTURE WORLD」 ED

計32の歌手やグループに歌われたアニメ『ONE PIECE』の主題歌。有名な歌手やグループ、バンドもいて、とても豪華(ごうか)ですね!ほとんどの方が漫画『ONE PIECE』のファンでもあり、主題歌のオファーが来た時には舞(ま)い上がるほど喜んだそうですよ。

オープニングとエンディングを合わせた曲数は40曲以上もあり、いかにこれまで子どもから大人まで長年愛されてきたアニメかということが分かりますね。さて、40曲以上もある主題歌の中でファンに最も人気のある5曲は、どの曲なのでしょうか?

【ONE PIECE】アニメ主題歌の人気曲5選!

アニメ『ONE PIECE』の主題歌には、今から「お宝を探しに行くぞ!」というような冒険へのワクワク感や、これまでの物語を振り返るようなしっとりとした曲などがあります。また、曲調もアップテンポからスローテンポまで様々です。

どの曲もアニメ『ONE PIECE』を彩(いろど)り、盛り上げてくれた大切な楽曲達。その中でも、ファンに最も人気の主題歌5曲をこれからご紹介していきましょう!

①「ウィーアー!」きただにひろし

やはり、アニメ『ONE PIECE』の主題歌と言えばこの曲ではないでしょうか!アニメ放送開始の第1話~47話までのオープニングで、今でもファンに根強く人気のある曲です。あなたも1度はどこかで聴いたことがあるかもしれませんね。

引用 YouTube

耳に残る曲調と、きただにひろしさんの伸びのある力強い歌声が歌詞とマッチしていて、聴いていて心地良いです!特に、サビの歌詞「ありったけの夢をかき集め 捜(さが)し物を探しにいくのさ」は、一緒に冒険に行くようなワクワクした高揚(こうよう)感を感じる事が出来ます!

そして「ウィーアー!」は、韓国出身の男性グループ・東方神起や、麦わらの一味(いちみ)達がカバーしているほどアニメ『ONE PIECE』にとっては欠かせない曲ですし、歌手のきただにひろしさんもその存在は大きいです!

②「ココロのちず」BOYSTYLE

アニメ第207話~263話【ウォーターセブン編】までのオープニングです。愛船(あいせん)「ゴーイングメリー号」の修理をしに海の都・ウォーターセブンに行きますが、損傷が激しく手放すことを決めました。しかし、それに反対したウソップが麦わらの一味から抜けてしまうところです。

仲間の心が悲しくも離ればなれになってしまったお話だからこそ、歌詞にある「ボクらはひとつ One Piece」という歌詞が響きます。物語上での「ONE PIECE」は「ひとつなぎの大秘宝(ひほう)」となっていますが、色んな考え方が出来ますよね。

この曲を歌ったBOYSTYLEは4人組の女性アイドルグループで、残念ながら解散してしまいましたが、彼女達が残した曲はこうして今も愛されています。明るく澄(す)み渡った歌声と「大丈夫!さぁ 前に進もう」という歌詞に元気をもらえ、一歩踏み出したい時に聴きたい曲です。

③「BRAND NEW WORLD」D-51

アニメ第264話~第278話【エニエスロビー編 前半】までのオープニングでした。ウソップと同じように麦わらの一味から抜けたロビンを追いかけて、司法の島・エニエスロビーに上陸した時のお話です。

D-51は沖縄県出身の男性2人組のユニットで、2005年に放送されたドラマ「ごくせん」の主題歌「NO MORE CRY」で有名となり、その後映画やCMと様々なところで彼らの曲が用いられています。

爽(さわ)やかな歌声に乗せられる「走り出せ」という歌詞に、思わずルフィ達と走り出したい衝動(しょうどう)にかられます!

④「Fight Together」安室奈美恵

「平成の歌姫」こと、安室奈美恵さんがオープニングを歌ったことで話題になりました。第493話~第516話【マリンフォード編】のオープニングとして流れました。海軍が所有(しょゆう)する島・マリンフォードにて捕まっているルフィの義兄・エースを助けに行くお話です。

ファンからは「一番泣ける」とも言われているお話で、ルフィと同じように一緒に涙を流してしまうほど心が締(し)め付けられる場面があります。オープニング映像ではエースが優しくルフィの背中を押すシーンがあり、ファンの方はグッとくるものがあるのではないのでしょうか。

引用 YouTube

アップテンポな曲ですが、安室奈美恵さんの優しい歌声とそっと寄り添い元気づけるような歌詞が、聴いていて心地良いです。そして、「いつだって支えている 恐れずに前へ」の歌詞にはエースを始め、仲間達の思いも伝えているようで心が温かくなります。

⑤「memories」大槻真希

アニメ放送初期の第1話~第30話のエンディングとして流れました。こちらの曲も初代オープニング曲「ウィーアー!」に続いて印象に残っている人もいるのではないでしょうか?ゆっくりとした曲調で、大槻真希さんの力強くもしっとりとした歌声に聴き入ってしまいます。

楽しかった出来事を思い出しては懐かしみ、また、過去の悲しみを乗り越えて前に進んでいくような歌詞は、キャラクター達のこれまでの人生とリンクするようで心がギュッと締め付けられます。物語が進みキャラクターが増えた現在でも、聴くと心に響(ひび)く曲です。

まとめ

  • 『ONE PIECE』は子どもから大人まで愛されている漫画。
  • アニメは1990年から放送されており、長寿アニメの分類に入っている。
  • 計32の歌手やグループ、バンドが主題歌を担当しており、曲数は40曲以上になる。
  • アニメ『ONE PIECE』の主題歌は、ワクワク感やこれまでの思い出を振り返るような曲と様々にある。
  • どの主題歌も、アニメ『ONE PIECE』を彩り盛り上げてきた。

人気アニメ『ONE PIECE』の主題歌を担当してきた歴代歌手を一覧表にしてお伝えするとともに、ファンに人気の主題歌5曲もご紹介していきました。歴代歌手の方々や主題歌にはそれぞれ魅力的な要素がたくさん詰まっていて、今でもファンの方々の記憶に残っています。

あなたの好きな主題歌はありましたか?アニメ『ONE PIECE』の主題歌は、アニメの枠を超えて、生活のシーンで聴いても日々を彩ってくれますよ。アップテンポな曲で元気や勇気をもらったり、スローテンポの曲で考え事をしてみたり・・・。

人生は「航海(こうかい)」という言葉でも例えられています。ぜひ、あなたお気に入りの『ONE PIECE』のアニメ主題歌を見つけて、仲間になりましょう♪

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です