突然ですが、みなさんは『おっさんずラブ-in the sky-』というドラマをご存知でしょうか?2018年4月期に放送された前作『おっさんずラブ』の続編として放送された大ヒットドラマですが、最終回の感想が話題となっているんです!
様々な恋心が交差しラブバトルが勃発(ぼっぱつ)する本作ですが、ドロドロ感もありつつ『恋に一生懸命なおじさん達』の姿を見て、時に涙を流し、時に勇気をもらい、最後にはほっこりした気持ちになれるというんですから、これは気になりますよね!!
そこで今回は『おっさんずラブ-in the sky-』のあらすじや主要キャストから、SNSでも話題の最終回の感想についてご紹介していきます!
『おっさんずラブ-in the sky-』のあらすじ

航空会社「天空ピーチエアライン」の新人CA(客室乗務員)の春田創一(はるたそういち)を田中圭(たなかけい)さん、春田に恋心を抱く黒澤武蔵(くろさわむさし)を吉田鋼太郎(よしだこうたろう)さんが演じています。主人公である春田は35歳にしてリストラをされてしまいます。
その後航空会社へ転職し客室乗務員として働くことになるのですが、そんなモテないポンコツ独身男に突然モテ期がやってきます。操縦技術、人柄ともに優れた黒澤が、春田のお客様のために奔走(ほんそう)する姿にうっかり恋に落ちてしまいます。
さらに千葉雄大(ちばゆうだい)さん演じる副操縦士の成瀬竜(なるせりゅう)や、戸次重幸(とつぎしげゆき)さん演じる四宮要(しのみやかなめ)もラブバトルに参戦!それぞれの想いが絡み合う恋の行方が気になって仕方がない、ピュアなおじさんラブストーリーなのです!!
主要キャスト
ここで、『おっさんずラブ-in the sky-』に出演する主要キャストをご紹介します♪
- 春田創一(35)/田中圭
「天空ピーチエアライン」の客室乗務員。35歳にして突然リストラ、縁あって空の仕事に転職することになったピカピカの新人男性CA。なお独身、まったくモテない。
- 黒澤武蔵(57)/吉田鋼太郎
「天空ピーチエアライン」で機長を務めるパイロット。“グレートキャプテン”と呼ばれるほど、操縦技術・人柄ともに秀でた人物で、新人CAから整備士まで、みんなを気遣う優しい心の持ち主。
- 成瀬竜(30)/千葉雄大
「天空ピーチエアライン」の副操縦士(コーパイ)。黒澤とペアを組むことが多く、操縦技術に長けた優秀な若手。ただし、性格に難あり。
- 四宮要(40)/戸次重幸
「天空ピーチエアライン」の整備士。通称“シノ”さん。整備チームのリーダー的存在で、いつもツナギを着ており、熱血でストイック。
- 橘緋夏(たちばなひな)(33)/佐津川愛美(さつかわあいみ)
「天空ピーチエアライン」で広報を務める社員。春田と同じ高校でバスケ部の後輩。
- 根古遥(ねこはるか)(35)/MEGUMI(めぐみ)
「天空ピーチエアライン」の客室乗務員。通称“ネコさん”。歯に衣着せぬもの言いが多い、いわゆる毒舌で人間観察力も高い。
- 烏丸孫三郎(からすままござぶろう)(48)/正名僕蔵(まさなぼくぞう)
「天空ピーチエアライン」のディスパッチャー。テンション高めに運航予定や天気の情報を伝えてくれる、おしゃべりガラス。
- 有栖川民代(ありすがわたみよ)(25)/木﨑(きざき)ゆりあ
「天空ピーチエアライン」の若手客室乗務員。通称“アリス”。元ギャルだがCAのマンガを読み、鬼憧れて入社。
- 十文字美冴(じゅうもんじみさえ)(45)/片岡京子(かたおかきょうこ)
「天空ピーチエアライン」の客室乗務員で、チーフパーサー。おっとりした雰囲気だが、仕事に関しては相当なプライドをもつ。
- 道端寛太(みちばたかんた)(23)/鈴鹿央士(すずかおうじ)
「天空ピーチエアライン」の若手整備士。四宮の部下で、通称“ミッチー”。
引用元 おっさんずラブin the sky公式HP(外部リンクへ飛びます)
俳優陣の豪華(ごうか)な顔ぶれはもちろんですが、着目すべきはキャラクターの濃さ!!個性豊かなキャラクター達が演じる恋模様から目が離せません!!
『おっさんずラブ-in the sky-』の最終回の感想が話題!?

そんな『おっさんずラブ-in the sky-』ですが、SNSでは最終回の感想が話題となっているんだとか!?感想も様々で、『感動した!!』という声が多い中注目を集めたのが、『展開が早い!』『いつ好きになってたの!?』といったスピード感のある展開についていけなかったというもの。
また、前作で最終的に春田と恋仲になった林遣都(はやしけんと)さん演じる牧凌太(まきりょうた)が、今作では出ておらず、『最終回にひと目だけでも出てほしかった』という声も上がるほどの人気ぶりを見せました。
キャラクターの個性が強い分、見る人によって応援したくなるキャラクターも違って、見る人によって楽しみ方が様々なのもこのドラマの面白みのひとつなのでしょう。それでは、ざっくりとした種類別に話題の感想を見ていきたいと思います☆
とにかく感動!!
一番声を集めたのが『感動した!』というもの。前作で叶わなかった黒澤の恋心が実り、やっと春田と恋仲に・・・!前作から黒澤を応援していたという黒澤ファンの方々には、これ以上嬉しいことはない!というほど、喜びの声が溢れています♪
おっさんずラブ in the sky
前作が 神ドラマだと思ってたので
今回は どうかなーと思ったけど
最終回 見たけど すっごく感動した!
泣いてしまった😭
吉田鋼太郎さん
ほんと演技上手いなー
素敵な結末だった👍👏👏ほんと良かった!!👏👏— 風雅なおと✩NAOTO FUUGA☆フードファイター Food Fighter (@fuganaoto) December 24, 2019
引用 Twitter
そもそも今作は、黒澤が春田との恋を叶えるためにたくさんの世界線を飛び交っているというもの。牧が出ないということはライバルはいないんじゃないか?と思いきや、どの世界線でもライバルは出現するという壮大なラブストーリーでした。
そのため『黒澤を応援せざるを得ない!!』という方が多かったのではないでしょうか?恋が叶うまで無限にパラレルワールドを旅し続ける黒澤の姿が、人々の共感を集めたのでしょう。
展開が早すぎる!?
次に多くの声が聞かれたのが、『最終回の展開が早すぎる!』『もう一話くらい追加して、キャラクターそれぞれの心境の変化を細かく説明してほしかった・・・。』というものでした。
おっさんずラブ in the skyようやく最終回みたけど…はるた…いつ好きって思ったんだろう
そこをもっと掘り下げてほしかった
あんなに武蔵のこと恋愛感情じゃ見れないって言ってたから、よほどの感情の変化じゃん?( ᷇ᵕ ᷆ )
そこを教えてくれ!!!!いつ恋心に変わった!!!!— Numaのすけ🤟 (@Twelve994s5) December 29, 2019
引用 Twitter
最終的に黒澤と恋仲になった春田ですが、『いつ黒澤への気持ちが恋心に変わったのか』は、視聴者にとって大きなポイント。この展開が早すぎたので、春田の心境の変化をわかりやすく説明してほしいと思う人が多かったのでしょう。
みんなが幸せになれそうでよかった!
最後にとてもあったまるなと思った感想が『みんな幸せになれそうでよかった』というもの。『おっさんずラブ-in the sky-』では、それぞれの恋心が回を重ねるごとに様々な方向へ変わっていきますが、最終的にみんなが幸せになる形で落ち着く展開が素敵なんだとか。
それまでは『全員の想いが一方通行で、テレビを見ながら感情移入して涙が出た』という視聴者も多かった中、春田と黒澤のハッピーエンドだけでなく、成瀬や四宮もみんな幸せになるという『全員ハッピーエンド』の形が、最後には『感動の涙』を誘ったのでしょう。
まとめ
- 『おっさんずラブ-in the sky-』の最終回の感想が話題
- 黒澤が春田との恋を叶えるためにたくさんの世界線を飛び交っていくという物語
- 前作で叶わなかった黒澤の恋心がついに実り春田と恋仲に
- 最終回は感動したという声に次いで展開の速さに驚きの声も
- 春田と黒澤だけでなくみんながハッピーエンドに
前作とはまたガラリと変わった本作のラブストーリーですが、涙あり、笑いあり、感動ありで最初から最後までその展開に目が離せません!感想も見る人によって感じ方は様々ですが、個性豊かなキャラクターと恋に一生懸命なおじさん達の姿にほっこりすること間違いなし!
U-NEXTやNETFLIXなどの動画配信サービスで全話見られるようですので、暑い夏の日のお休みはクーラーをつけた涼しい部屋で、家族みんなで上映会を楽しんでみては?
コメントを残す