「月にかわってお仕置きよ!」このフレーズ聞いたことある人も多いのではないでしょうか?そう!美少女戦士セーラームーン月野うさぎの決め台詞です♪今回はそんなセーラームーンと戦う魅力(みりょく)ある敵キャラと、セーラー戦士5人の決め台詞をご紹介します!
美少女戦士セーラームーンは、1992年~1997年にかけて漫画とアニメ同時進行で連載(れんさい)されていました。当時戦闘(せんとう)ものと言ったら「スーパー戦隊○○」といった男の子が戦うことがメインの作品が多い中、女の子たちが戦うお話はとても珍しく話題になりましたね!
彼女達は、悪の組織の女帝であるクイン・ベリル率いるダークキングダムと『幻の銀水晶』を巡って戦うことになります。しかし悪の組織、ただ悪いだけの敵ではありません!個性的でそれぞれに物語があり、敵なのに好きになっちゃう!!そんな彼らのほんの一部を抜粋(ばっすい)します。
個性的な敵キャラをご紹介

太陽の黒点から生まれた闇の存在、クイン・メタリアに憑依(ひょうい)され悪の組織のトップになったクイン・ベリル。そしてクイン・ベリルが洗脳し作ったダークキングダム四天王と共に、絶大な暗黒のエナジーでセーラーの戦士達を圧倒していきます!
そんな闇だったり暗黒だったりと、いかにも悪そうな彼女達ですが、一人ひとりはとっても面白く濃いキャラクターです!一人ひとり紹介していきます☆
クイン・ベリル
ウェーブの真っ赤な髪が特徴的な女帝クイン・ベリル!いかにも悪役な容貌(ようぼう)の彼女の前世は、なんと地球の女性です。地場衛(ちばまもる)の前世エンディミオンに密かに恋心を抱いていたところを、真の黒幕クイン・メタリアに付け込まれ、悪の道へと落ちてしまいました。
自分に振り向いてくれないエンディミオンと、その恋人(月野うさぎの前世である)セレニティーに嫉妬(しっと)と憎悪(ぞうお)を募(つの)らせていく・・・。そんなクイン・ベリルの気持ちや葛藤(かっとう)する姿に共感できる女性も多かったのではないでしょうか?
原作とアニメではクイン・ベリルの最後が異なってくるのですが、共通しているのは、彼女は最後までエンディミオンへの恋心と執着があったというところです。恋心と執着ってどこに違いがあるんだろう?と考えてしまいますね。
ダークキングダム四天王【ジェダイト】
クイン・ベリルの手下、ダークキングダム四天王の1人で多彩(たさい)な変装・変身能力を持つジェダイト。原作にしか描かれていませんが、前世ではエンディミオンに使える戦士の一人でした。クイン・ベリルに洗脳され、ダークキングダムの一人となってしまったのです。
これだけでも胸アツなジェダイトですが、彼の魅力はなんと行ってもその真面目さ! クイン・ベリルの命令で大勢の人間からエナジーを集めるためにいくつもの事業を起こし、さらにそこで働いちゃいます。
最初の刺客(しかく)としてセーラー戦士たちの前に現れますが、そこではちょっと活躍(かつやく)できず最後はクイン・ベリルにトドメを刺されてしまいます。君の頑張りは全部見てたよ!とついつい応援したくなる敵キャラでした。
ダークキングダム四天王【ネフライト】
ダークキングダム四天王の2人目、ネフライト。彼は四天王の中で唯一(ゆいいつ)クイン・ベリルに口答えをする唯我独尊(ゆいがどくそん)男です。しかしその手腕(しゅわん)は本物で、格闘や剣術に優(すぐ)れ、なんと手で触れるだけでエナジーを抜き取るほど魔力も高い。
これはいけ好かない・・・と思いきや彼の真骨頂(しんこっちょう)は、うさぎの親友で普通の人間である大阪なるに恋に落ちてしまったこと!
最期は攫(さら)われた大阪なるを助けるため妖魔と戦い、両思いであることを確かめあった後に大阪なるの腕の中で消滅(しょうめつ)していきます。アニメオリジナルのこの展開、子供心に泣いた方も多いのではないでしょうか。
ダークキングダム四天王【ゾイサイト】
ダークキングダム四天王の3人目、ゾイサイトはThe悪役なオネエ。卑怯(ひきょう)で卑劣(ひれつ)で一番性格が悪そうに見えますが、ツメが甘く本人の戦闘能力も低い。よく四天王になれたな。笑
彼はこの後出てくる、クンツァイトと付き合っています。当時にしては珍しくゲイ設定です!オネエというのも余りピンとこない時代だったので、当時子供でしたがこのオネエ口調をよく覚えています。悪女のようなゾイサイトですが、クンツァイトへは乙女全開で向かっていく姿が可愛い!?
最期はクイン・ベリルの命に背(そむ)いてタキシード仮面(地場衛)を殺しかけたため、処刑されクンツァイトの腕の中で息絶えます。とっても個性的なゾイサイトですが、クンツァイトとの絡みはたまりません♪この二人のスピンオフが出たら絶対見る!というファンも多いそうですよ。
ダークキングダム四天王【クンツァイト】
ダークキングダム最後の四天王クンツァイトは、クールそうな見た目の割に何とも残念な刺客。色々と作戦を練る割にすべて失敗に終わっています。最期はセーラー戦士たちに張った罠が、逆に彼女たちが覚醒(かくせい)するきっかけとなってしまい、自滅(じめつ)してしまいます。
うーん・・・なんというかポンコツ。最期の刺客なのにポンコツ。見た目と中身のギャップがとても愛おしく思ってしまいますね。彼はやはりゾイサイトと一緒にいてこそ光る!と個人的には思っています。
次はセーラー戦士たちの決め台詞です!
セーラーの戦士たちの決め台詞

主人公の月野うさぎはドジで明るい性格の中学生。そんなうさぎが怪物や妖魔を倒すために正義の戦士セーラームーンとして戦うことになったとこから物語がスタートします。
後に仲間になるセーラーマーキュリー水野亜美(みずのあみ)、セーラーマーズ火野レイ(ひのれい)、セーラージュピター木野まこと(きのまこと)、セーラーヴィーナス愛野美奈子(あいのみなこ)。ヴィーナス以外はみんな名字に惑星の名前が入っていて覚えやすいですね♪
彼女たちにはそれぞれ決め台詞があります!キャラクターの性格によく合った決め台詞になっています♪
セーラームーン(月野うさぎ)
うさぎがセーラームーンに変身し、敵と戦うときに必ず言うセリフです。このセリフとともにキメるポーズも有名です。
月にかわってお仕置きよ!
冒頭(ぼうとう)でも出てきましたが、言わずと知れたこのセリフ。セーラームーンを見たことがない人でもこのセリフだけは知っている!という人も多いのではないでしょうか?
- あたしがこの闇を照らす光になる!
- どんな暗闇にだって幻覚(げんかく)にだって負けない!
これは私が好きなセーラームーンのセリフ!いつもはドジで泣き虫なうさぎですが、ここぞというときに折れない強さを持っています。そんなうさぎらしい名言です。
セーラーマーキュリー(水野亜美)
IQ300という秀才で優しく優等生な亜美ちゃんですが、ときに厳しい一面も!作戦を立てセーラー戦士たちの戦いを有利に進める、参謀(さんぼう)的役割を果たしています♪
水でもかぶって反省しなさい
セーラーマーキュリー亜美ちゃんの決め台詞です。
3人は先に進んで。ここはあたしが食い止めるから。ここから先は私より攻撃力の強いあななたちの力が必要になるわ
セーラー戦士たちが敵に阻(はば)まれ先に進めなかった時、率先(そっせん)して戦いを引き受け、更に現実的な意見を言うセーラマーキュリー。これを言われたら任せるしかない!状況判断が早く冷静な亜美ちゃんの性格が現れていますね。
セーラーマーズ火野レイ(ひのれい)
いつも強気なレイちゃんらしさが現れた決め台詞です!
火星に代わって折檻(せっかん)よ!
え!難しい!子供の頃は何も気にせず覚えたこのセリフ。折檻てナンノコッチャ?とも思わずにいたんでしょうね(笑)
今どき女よりも男のほうが偉いなんて言ってるのはおじさんだけだわ!
当時すでに男女平等が浸透(しんとう)してきてたんだなと思わせる一言です。勝ち気な性格のレイちゃんっぽさが出ているセリフですね!いつも強めのレイちゃんですが、本当はとっても優しくドジなうさぎをよくフォローしてくれます。
セーラージュピター(木野まこと)
セーラージュピターの決め台詞です。
しびれるくらい、後悔(こうかい)させてやるよ!
口調も態度も男勝(まさ)りなまことちゃんですが、実は乙女なところも持ち合わせています♡
なんで自分にもっと素直になれないのさ!
これは恋愛に臆病(おくびょう)なあみちゃんに向けて言った言葉。友達にも本音でぶつかり、相手を思いやることができるまこちゃんらしさが良く現れていると思います。セーラー戦士たちの中で裏表のないストレートな性格なのが、このまこちゃんです♪
セーラーヴィーナス(愛野美奈子)
ヴィーナスは愛に満ち溢れた戦士です。そんなセーラーヴィーナスの決め台詞です。
愛の天罰、落とさせていただきます!
まさに美奈子ちゃんらしいセリフ!セーラームーンの決め台詞の次に有名なセリフではないでしょうか?敵の手に落ちピンチになったセーラーヴィーナスを、幻の銀水晶と引き換えに助けようとしたセーラームーンに向けた言葉です。
そんなことしたら許さないから!
セーラーヴィーナスはうさぎがセーラームーンになるずっと前から一人で地球を守ってきていました。誰よりも正義心があり地球のことを思って戦ってきた戦士は美奈子ちゃんだったのでしょうね。
番外編:タキシード仮面(地場衛)
セーラー戦士ではありませんが、いつも彼女たちを励ましているタキシード仮面の名言♪
泣いているばかりでは、何も解決しないぞ!
セーラームーンに向けたタキシード仮面の言葉です。ピンチのときに現れ、優しいだけでなく激励の言葉もかけてくれるタキシード仮面。本当の優しやさ思いやりが彼にはあるのでしょうね♪
以上!セーラー戦士達の決め台詞でした!セーラームーンには他にも多くのキャラクターが登場します。美少女戦士セーラームーンの登場人物を一覧でご紹介します!!では登場人物について、詳しく解説しています。気になる方はチェックしてみてくださいね♪
まとめ
- クイン・ベリルの過去は悲しく、恋と執着のために悪に落ちた
- ダークキングダム四天王はそれぞれ個性的なキャラで1人1人にドラマがある
- セーラー戦士達には皆決め台詞がある
- 心に残る台詞が沢山ある
ここに書ききれなかったけど、本当に良いことを沢山言っているので、アニメを見返すとお気に入りの台詞や心に残る台詞が絶対に見つかると思います☆
美少女戦士セーラームーンは、大人になって見返すと、とても奥が深い!ただ単に正義の味方が悪を倒す話ではないのです!複雑に絡み合った過去から続く物語の末に、現在のセーラー戦士とクイン・ベリル達の決戦があり、結末へと導かれていきます。
何度見ても新しい発見がある美少女戦士セーラームーン。2021年現在、新型コロナウイルスの影響によりホーム時間が長い今、ぜひとも見てほしい作品です!
コメントを残す