セーラームーンをあの国民的アイドル乃木坂が熱演!評判が気になる!

スポンサーリンク

月に代わって、お仕置きよ!」小さい頃にセーラームーンのあの有名な決め台詞(せりふ)を、友達と言い合って遊んでいた方もいるのではないでしょうか。かく言う私もその一人です♪可愛い女の子達が仲間と共に悪に立ち向かう姿に、子供ながらに夢中になっていたのを覚えています。

そんな女の子の好きと憧(あこが)れが詰まっているセーラームーンですが、時代と共に形を変え今もなお愛され続けているのです!そんなセーラームーンですが、現代の国民的アイドルの乃木坂(のぎざか)46とのタッグでミュージカルが公開されました。

それがきっかけとなり、セーラームーンを知らない今の若い子達にも人気が出たのですよ!今回は、新たにセーラームーン旋風(せんぷう)を引き起こすきっかけになった、乃木坂46のメンバーの方々によって行われたミュージカル版セーラームーンの評判についてお伝えしていきます

【セーラームーン】はこんな話!

セーラームーンの正式名称は『美少女戦士セーラームーン』です。少女漫画雑誌『なかよし』で1992年から連載され、同時期にアニメ放送もされました。セーラームーンのアニメについては、『セーラームーン』アニメの順番をシリーズ一覧とオススメ順のご紹介でご紹介しています♪

少女を始め、大人の女性さらには男性など年齢性別問わず愛されてきました。そして、セーラームーンの人気は日本のみならず世界中にもファンがいるのですよ!セーラームーンの人気は社会現象ともなりました。そんなセーラームーンの大まかなあらすじをお伝えしていきますね♪

セーラームーンのあらすじ

ドジで泣き虫、おまけに勉強も苦手な女の子・月野うさぎの前に突如(とつじょ)現れた黒猫によって、選ばれしセーラー戦士ということを告げられる。その日から、冴(さ)えない彼女の日常は変わりだす。

渡された変身ブローチを使い、うさぎはセーラームーンに変身する。やがて、他のセーラ戦士と一致団結(いっちだんけつ)して悪を倒していく。

どこにでもいるような女の子が、セーラー戦士として戦う姿はとてもキラキラしていてかっこいいと思って見ていました。私もこんな風になりたいと思える主人公・月野うさぎちゃんだから、当時の女の子がより夢中になったのではないでしょうか!

セーラームーンの魅力!

セーラームーンの魅力と言えば、なんと言っても個性的なキャラクター達ではないでしょうか!主人公・月野うさぎちゃんを始め、一人一人のキャラクターの個性がしっかりとしていますよね。

元気な子、クールな子、おしとやかな子と言った全く違う性格の女の子達が登場し、「わたしはあの子が好き!」などと友達と話題にした方もいるのではないでしょうか。また、女の子の一人一人に決まったカラーがあるのも覚えやすいですよね。

そんな個性豊かなキャラクターを、乃木坂46のどのメンバーが演じているのかも気になりますよね!

セーラームーン×乃木坂46が気になる!

乃木坂46版セーラームーンミュージカルは2018年に公演しました。セーラー5戦士は、乃木坂46のメンバーから10名が選抜(せんばつ)され、Wキャストで行われたのです!

Team Moon(チームムーン)』、『Team Star(チームスター)』に分けて公演されたので、チームごとにキャストをご紹介していきますね♪

【Team Moon】キャスト

『Team Moon』で主人公・月野うさぎを演じたのは、乃木坂46の3期生で今やバラエティーでも引っ張りだこの山下美月(やましたみづき)さんです。彼女は顔立ちがはっきりとしていて、華があるので舞台映えしそうですよね!他のキャストもご紹介していきます!

【Team Moon】キャスト

セーラームーン/月野うさぎ:山下美月

セーラーマーキュリー/水野亜美(みずのあみ):伊藤理々杏(いとうりりあ)

セーラーマーズ/火野レイ(ひのれい):高山一実(たかやまかずみ)

セーラージュピター/木野まこと(きのまこと):能條愛未(のうじょうあみ)

セーラーヴィーナス/愛野美奈子(あいのみなこ):樋口日奈(ひぐちひな)

イメージ通りのキャストですね!中でも高山一実さんが演じる火野レイは見た目はもちろん、立ち振る舞いなども完全に再現されていると絶賛されました!彼女自身がセーラームーンのファンということもあり、納得ですね♪

【Team Star】キャスト

『Team Star』では、現在は乃木坂46を卒業している井上小百合(いのうえさゆり)さんが主人公・月野うさぎを演じています。他のキャストもご紹介していきますね♪

【Team Star】キャスト

セーラームーン/月野うさぎ:井上小百合

セーラーマーキュリー/水野亜美:渡辺みり愛(わたなべみりあ)

セーラーマーズ/火野レイ:寺田蘭世(てらだらんぜ)

セーラージュピター/木野まこと:梅澤みなみ(うめざわみなみ)

セーラーヴィーナス/愛野美奈子:中田花奈(なかたかな)

井上小百合さんは、品が良くとても上品な印象があります。山下美月さんもとても品が良い方なのですが、時折見せるあどけなさが井上小百合さんとは対照的な感じです。そんな井上小百合さんと山下美月さんが演じる、月野うさぎがどう違うのかも見どころですよ!

評判はどうなの?

乃木坂46版セーラームーンの舞台は、『セラミュ』と呼ばれています。セーラームーンは昔からの熱狂的なファンが多く、少しネットで炎上となってしまっていたようです。しかし、人気漫画の実写版は批判はつきものですよね。

実際に、セラミュを見に行った方の多くは乃木坂46が演じるセーラー戦士の圧倒的ビジュアルの良さに感激していました♪評判も良く、「セーラームーンで泣くとは思わなかった」なんて声も上がっています☆その他の評判もお伝えしていきますね!

評判の声をご紹介!
  • 歌にダンス、更にはコメディ要素もあり盛りだくさんの内容!
  • 終演後には、ライブショーがあり普段の舞台とはひと味違う。
  • 山下美月さんと井上小百合さんの演じる月野うさぎのちょっとした違いも楽しめる!
  • 2つの公演に分かれているので、アドリブなども発見できて楽しい♪
  • 派手な映像演出もあり、大人でもしっかりと楽しめる!

2つの公演が行われたので、その違いも楽しむことが出来るという声が多くありました!既にDVDが発売されているので、見に行ったという方も見に行けなかったという方もぜひご覧ください♪

【2019年版】セーラームーン×乃木坂46

更に、2019年には別の乃木坂46のメンバーを起用(きよう)し再び乃木坂46が務める舞台セーラームーンが公演されました。2019年版に抜擢(ばってき)されたメンバーをご紹介していきます。

2019年版キャスト

セーラームーン/月野うさぎ:久保史緒里(くぼしおり)

セーラーマーキュリー/水野亜美:向井葉月(むかいはづき)

セーラーマーズ/火野レイ:早川聖来(はやかわせいら)

セーラージュピター/木野まこと:伊藤純奈(いとうじゅんな)

セーラーヴィーナス/愛野美奈子:田村真佑(たむらまゆ)

2019年版のキャストは、主に3期生と4期生から主に抜擢されています。これからの活躍が期待されますね♪

2019年版の評判はどうなの?

2019年版もビジュアルがとても良いと評判です!そして、前回のセーラームーンミュージカルと内容はほとんど一緒なのですが、細かい話の展開や演出が改善され更にバージョンアップしています

前回の公演で物足りなさを感じた方にも、ミュージカルという限られた時間の中で、セーラームーンのストーリーがしっかりと展開されていて充実していたと好評なんです!続いてその他の声も、ご紹介していきますね♪

2019年版の評判の声をご紹介!
  • ストーリー構成がよく出来ていて、原作ファンも納得出来る!
  • 前回よりも見やすくて分かりやすくなっているシーンもあり、より物語に入り込めた。
  • 今回も終演後のライブショーがあり、大盛り上がりだった。
  • 観客が一体となって舞台を楽しんでいて、キャストも全力でとても暖かい舞台だった!

今回は、再公演ということもあり舞台の完成度の高さが大変評判となりました♪こちらも既にDVDが発売されており、お家で楽しむことが出来ますよ!

まとめ

  • 世界中から愛されているセーラームーンは舞台化もしている。
  • 乃木坂46によりミュージカル化され、話題になった。
  • 2018年にWキャストで公開された。
  • 2019年には、新たなメンバーでの公開となった。
  • セラミュは圧倒的ビジュアルの良さが大変評判となった。

今回は、乃木坂46が演じたセーラームーンミュージカルの評判をお伝えしました♪乃木坂46がセーラームーンのミュージカルを行うと発表された時は、残念なことに批判の声もあったのですね。

しかし、乃木坂メンバーが演じるセーラー戦士の美しさが大変話題になりました!セーラームーンをあんまり知らない、現代の子達にもセーラームーンを知る良いきっかけになったと思います♪

時代を超え、そして世代や性別を超え今もなお多くの方に愛され続けるセーラームーン。これからも、形を変えながら未来でも愛され続けていくと良いですね

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です