1998年に『週刊少年ジャンプ』にて連載(れんさい)されていた、作者である武井宏之(たけいひろゆき)さんの漫画(まんが)『シャーマンキング』を見たことがありますか?最近、そんなシャーマンキングが再ブレイクしているのです!
2021年4月には完全新作TVアニメの放送が決まり、漫画も新章が始まり目が離せません!今回は1作目シャーマンキングの続編である『シャーマンキングFLOWERS(フラワーズ)』について紹介していきます。
FLOWERSは新章『シャーマンキングTHE SUPER STARS(スーパースターズ)』にも繋がっているので確認しておきたいところですね☆これを機にぜひ復習しておきましょう♪
シャーマンキングFLOWERSとは?

『シャーマンキングFLOWERS』は『ジャンプ改』で2012年~2014年の間に連載されていました。しかしジャンプ改が休刊になってしまい、未完のまま連載も終了してしまったのです。物語は麻倉葉(あさくらよう)と恐山(きょうやま)アンナの息子・麻倉花が主人公になっています。
では次にあらすじについて見ていきましょう♪
シャーマンキングFLOWERSのあらすじ
ふんばりが丘に住み新羅(しんら)学園に通う中学生の麻倉花は、シャーマンの名門麻倉家の次期当主なのです。花はとても優れた才能をもっているのですが、育ての親・たまおから霊禁止を言い渡され、才能を生かせず毎日退屈な日々を送っていました。
そんな中、彼の前に2人の刺客(しかく)の葉羽(よはね)と路菓(るか)が現れます。葉羽と路菓は、かつて歴史の闇(やみ)に消えたもう1つの麻倉家『裏・麻倉家』の末裔(まつえい)でした。花は2人との出会いから『フラワーオブメイズ』を知り新しい戦いが始まっていくのです。
フラワーズのキャラクターは?

続いて『シャーマンキングFLOWERS』の、個性豊かなキャラクターについて紹介していきます!
麻倉 花
本作の主人公の麻倉花はどんな少年なのでしょうか♪
- 麻倉葉と麻倉アンナの息子
- 現シャーマンキングの麻倉ハオの甥(おい)
- 麻倉家の次期当主
- 性格はけんかっ早い
- 自分の力を発揮したいと常に思っている
とても優れた才能をもっていますが、育ての親のたまおから霊の使用を禁止されているため、力を発揮できず毎日イライラしてました。しかしフラワーオブメイズの話を聞き戦闘が出来るとワクワクしているのです。
花は赤ちゃんの時に1度死亡しており、ハオに闇鬼(やみおに)を埋め込むことを条件で蘇生(そせい)してもらっているのです。しかし瀕死(ひんし)状態になると闇鬼が出現し、より強さを増しますが、花は自我を失い暴走してしまいます。
持霊
花の持霊である阿弥陀丸(あみだまる)について紹介していきます。
- 父親の麻倉花から引き継いだ侍の霊
- 花の教育係を任されている
- オーバーソウルはフツノミタマノツルギを媒介(ばいかい)した鬼兜(おにかぶと)
- 鬼兜は攻撃と防御で形状を変える珍しいタイプ
阿弥陀丸は葉が使っていた時と変わらぬ強さで、前作を見ていた方にはとても懐かしく感じますね♪
玉村 たまお
次に前作から登場している玉村たまおについて見ていきましょう♪
- アンナの代わりにふんばり温泉を切り盛り
- 花の育ての親
- 伝説のコックリ使い
- 元々は大人しい性格だったが、今は気迫のある女性へ
たまおはシャーマンファイトの出場経験があり、花組から恐れられているほどの実力の持ち主です。そして花の育ての親でもあり、言うことを聞かない花に毎日手を焼いています。
持霊
たまおの持霊、たぬきのポンチときつねのコンチ、そして大天狗(てんぐ)について紹介していきます♪
- ポンチとコンチは麻倉家に400年仕える精霊
- 大天狗は究極の式神(しきがみ)
- 昔に比べると少し落ち着いた
大天狗が使う鉄拳(てっけん)を叩き込む『修験の極みを』は強力なため、花が悪さをしたとき、叱(しか)るために手加減することなく大天狗を召喚(しょうかん)します。
麻倉 葉羽
麻倉花の敵キャラとして登場した裏・麻倉家の次期当主である彼について詳しく見てきましょう!
- 裏・麻倉家の次期当主
- 麻倉本家を滅ぼすために麻倉花を殺すように教育されてきた
- チームハオの一員となり花たちと共に戦う
- 世間知らずで冷静沈着(れいせいちんちゃく)
麻倉家を滅ぼすために麻倉花に戦いを仕掛けていましたが、たまおにより裏・麻倉家がなくなったことで花との戦いは一時休戦となりました。その後、麻倉花と一緒の新羅学園に転校しており、花とは友人になっています。
持霊
葉羽の持霊の朧(おぼろ)大凶について紹介していきます。
- 前世は侍だった精霊化した霊
- オーバーソウルは傘を媒介とした月詠鉾(ツクヨミ)を使用
- 一気に間合いを詰めて相手を一突きする
朧大凶は阿弥陀丸よりも後の時代の剣術を使っていて、スピードタイプのシャーマンと言われています。
麻倉 路菓
葉羽のサポートをしている姉・路菓について見ていきましょう♪
- 葉羽の姉
- 裏・麻倉家として葉羽をサポート
- 葉羽と一緒で花を殺すように教えられてきた
- 性格は世間知らずで上から目線
ロングヘアに長身の美少女でのちに万象(ばんしょう)高校の3年に転入します。根は優しく謙虚(けんきょ)な所もありますが、一般常識がないところがあります。
持霊
持霊の振電(しんでん)と雷電(らいでん)について紹介していきます♪
- 振電と雷伝は2頭の獅子(しし)
- オーバーソウルは星型のステッキを媒介にしている天照山車(アマデラス)を使用する
- 葉羽のオーバーソウルと合体した明星山鉾(ビグザレム)も使用する
振電と雷伝はいろんな攻撃の仕方を持っていて、2足歩行になったり形も変えていきます。
アルミ・ニウムバーチ
麻倉花の許嫁(いいなずけ)のアルミ・ニウムバーチとはどんな人なのか見ていきましょう♪
- 初代ITAKOのANNAの弟子
- 3代目ITAKOのANNNA
- 父親は前作に登場したシルバ
- 「チームハオ」の総監督を務める
- 性格は明るい面もあるが、強気で大人っぽい
アルミ・ニウムバーチは幼少期に花に助けられていることから、花を守るために一緒に行動を共にしています。そして誰にも止める事の出来ない花の暴走を止める役割もしているのです。
持霊
次に持霊である『シルバーアーム』について紹介していきます。
- シルバーアームはワシ、ヘビ、リクガメ、コヨーテ、アメリカンバイソンの5体の動物の精霊
- 父親のパッチ十歳司(じゅうさいし)シルバから受け継いだ持霊を使っている
- それぞれのオーバーソウルを体に装着する「パッチガール」を使用
体に装着するタイプのオーバーソウルなので、脚力の強化などがあります。
シャーマンキングFLOWERSの続編や打ち切りになってしまった理由についてはこちらのシャーマンキングフラワーズ打ち切りの理由とは!?続編はあるの?で紹介しているのでぜひご覧ください!
まとめ
- シャーマンキングFLOWERSは前作の続きである
- 途中で休刊してしまい、完結はしていない
- 主人公は麻倉葉と朝倉アンナの息子『麻倉 花』
- 個性豊かなキャラクターが登場
『シャーマンキングFLOWERS』は途中で連載が終わってしまっていますが、新作の『SHAMAN KING THE SUPER SUTAR』がFLOWERSの続編になっています!そして2021年にはアニメの放送も決まっているので今後のシャーマンキングが楽しみですね♪
まだシャーマンキングを見ていない方や、昔見た方にももう1度楽しめるのでぜひご覧ください!
コメントを残す