【シャーマンキングザスーパースター】4巻を読んだファンの反応は

スポンサーリンク

2018年から少年マガジンエッジで連載(れんさい)が開始された【シャーマンキング THE SUPER STAR(ザスーパースター)】は、不遇(ふぐう)の名作漫画(まんが)とも言われる【シャーマンキング】の続編です!

ファンの間で『マンキン』と親しまれており、今もなお人気の漫画として知られていますよね。そして、2021年4月からはシャーマンキングの完全新作のアニメが放送予定と言うことで、SNSでは盛り上がりを見せています♪

さて、そのシャーマンキングの続編であるシャーマンキングTHE SUPER STARとは一体どんなものなのか、ファンの感想を交えながらご紹介していきますね。

【シャーマンキング THE SUPER STAR】とは

シャーマンキングは、これまで続編や外伝など多くのシリーズが発売されています。前作の【シャーマンキング FLOWERS(フラワーズ)】は、麻倉葉(あさくらよう)の息子である麻倉花が主人公でしたが、数多くの伏線(ふくせん)を残したまま打ち切りに・・・。

しかし、今回ご紹介していくシャーマンキング THE SUPER STARは、ファン待望のシャーマンキング新章!そして、本作は今までと打って変わって女の子である3代目イタコのアンナ、アルミ・ニウムバーチが主人公を努めます。

連載休止などを乗り越えながら現在4巻まで発売され、これからの物語の展開に期待する声が多く寄せられているので、ファンとしてはなんとか完結するまで持ちこたえてほしい所ですね!それでは早速、4巻までのファンの感想から見ていきましょう♪

THE SUPER STAR 1巻の感想

シャーマンキング FLOWERSの続編として連載が開始された物語の始まりである第1巻!本作を読んだファンの感想をまとめてみました♪

ファンの感想
  • FLOWERSが未完で終わってしまったので続編が読めるようになって嬉しい。
  • シャーマンキングの新章開幕!今回こそ完結まで描いてほしい。
  • 読み切りの『デスゼロ』がかっこよく絡んでいて懐(なつ)かしい気分になった。
  • やっぱりシャーマンキング面白い!FLOWERSからの続編として話が進んでいて嬉しかった。
  • 全ての作品が繋がっているから、作者の武井宏之(たけいひろゆき)の作品は読み切りを含めて全て読むべき!

前作が多くの謎(なぞ)や伏線を残したまま未完で終わってしまったことで、マンキンファンからは喜びの声が多数上がっていました!シャーマンキング発売から20年経った今もなお、ファンを魅了(みりょう)し続けているのですね♪

そして、読み切りの【仏ゾーン】で第2巻に登場する『デスゼロ』が本作にも登場するので、全部のシリーズが繋(つな)がっているということなのでしょう!本作では、今までの伏線を全て回収しきれるのか、ファンにとって楽しみなポイントと言えますね。

THE SUPERSTAR 2巻の感想

シャーマンキングシリーズでは、初めて女の子が主人公だと言うことに驚いたファンも多いはず!それでは、第2巻のファンの反応はどんなものだったのか見ていきましょう。

ファンの感想
  • オーバーソウルに憑依(ひょうい)合体、シャーマンキングの大技が連発でテンションが上がる!
  • ワクワクが止まらない展開を期待している!次巻に期待。
  • 花とや先代アンナと憑依合体するとは予想外だ。

霊を自分の体に憑依させることができる3代目イタコのアンナ。シャーマンキングの主人公であった麻倉葉の息子である花や、2代目イタコのアンナと憑依合体するシーンにはワクワクが止まりません!!予想外の出来事にファンも驚きを隠せないようでした。

2巻からは花が参戦することで、シャーマンキングFLOWERSとの関連性が出てきます。シャーマンキングに登場していたキャラクターも、程よく活躍(かつやく)しているのでまだまだ目が離せません!今回も気になる伏線が多数あるため、次巻への期待も高まる内容でした。

THE SUPER STAR 3巻の感想

オーバーソウルや憑依合体で盛り上がりを見せた第2巻。さて、第3巻ではどのような反応だったのか早速見ていきましょう♪

ファンの感想
  • FLOWERSの続編として単独でも読めるけど、シャーマンキング本編との関連が多いから本編を読み返してからがオススメ。
  • 花復活まで秒読みか?!次巻が気になる。
  • 3巻のラストから状況自体はあまり変わっていない。
  • ずっと出ている鴨川羊介(かもかわようすけ)って何者?!
  • 今回はほぼデスゼロの話だった。

前作のFLOWERSで主人公を務めていた花ですが、第4巻の戦いの中で死んでしまったんですよね・・・。しかし、本作で復活しそうな予感?!シャーマンキングからの伏線を徐々に回収し、物語がどんどん繋がっていきます。

第3巻のほとんどが読み切りのデスゼロの話ですので、ストーリー自体があまり進まずファンの中にはもう少しテンポアップしてほしい」という声もありました。それでは、次に2020年6月17日に発売された第4巻についての感想はどんなものなのか♪

【シャーマンキング THE SUPER STAR】4巻の感想

第4巻では、いよいよデスゼロ物語が終わりを迎え、パワーアップした花があの世から復活!本作一番の盛り上がりを見せた、第4巻を読んだファンの反応は一体どういったものだったのでしょうか。

ファンの反応
  • 4巻を読んでやっとこれがシャーマンキングだ!と言う感じが出てきた。
  • 肝心のシャーマンキングのキャラクターがなかなか出てこない・・・。
  • FOM(フラワーオブメイク)がいよいよ本格的に始まりそう!
  • FLOWERS未読の人向けに話が回り道していたけれど、6年経ってやっと話が進んでいく!
  • 花のオーバーソウルが最高過ぎる!
  • 1~4巻で話が一区切りされるからぜひ読んでほしい!
  • 色んな所に繋がっていてワクワクする。初代アンナのビンタは格別!

あの世から復活した花の活躍(かつやく)シーンはまさにワクワクドキドキ♪「この展開を待っていたんだ!」と声を大にして言いたいですね。

ファンの感想から分かるように、1~4巻で一区切りされています。物語があまり進まないと思っていたファンにとって、2021年2月17日に発売される第5巻が待ち遠しい終わり方を迎えるのです。それでは、ここで4巻の謎を少しだけ解説しておきますね♪

ヤービスカード

神の力を実現させることのできる『ヤービスカード』は、ヤービスという詳細(しょうさい)不明のゴーレムが作り出しているのです。このカードを持つ人間は、3分間の時間を止めることができる『タイムストップ』など、様々な能力が使えるようになります。

鴨川羊介とは

シャーマンキングであるハオが率(ひき)いるチームの最大の敵!シャーマンキング FLOWERSから本作にも引き続き登場しました。シャーマンではなく普通の人間でありながら、ヤービスカードを持っていることでシャーマンと同じような能力を得られているんですね。

さて、1~4巻で今まで繰り広げられてきたデスゼロの物語が一旦一区切りされるので、次巻の展開が気になります!

【シャーマンキング】2021年4月アニメ化決定!!

20年の時を超え、完全新作のTVアニメシャーマンキングが2021年4月から放送決定!ある本屋さんでは「シャーマンキングのコーナーを設置した」とSNSで発信され、ファンの間でも話題になっています♪

原作である全35巻とともにシリーズの完結までが放送されると言うことで、シャーマンキングファンならこれは見逃せませんね!アニメと共に続編を読むと、「ここと繋がっていたのか!」という場面が出てくるかもしれません。

作者である武井宏之さんやシャーマンキングについてもっと詳しく知りたい!という方は『【シャーマンキング】完全版と完結版の違いは?完結版の紙版が発売!』にてご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください♪

まとめ

  • 【シャーマンキング THE SUPER STAR】はシャーマンキングの続編。
  • 本作の主人公は女の子!
  • 1~4巻は、読み切りのデスゼロの話がメイン。
  • 2021年4月から完全新作TVアニメが放送予定。

2度に渡り打ち切りになってしまった経験のあるシャーマンキングシリーズ。今回のシャーマンキング THE SUPER STARは果たして完結までたどり着くことができるのでしょうか・・・?

シャーマンキング FLOWERSから6年の時を経て、ファン待望の続編!今回ご紹介させていただいた4巻からは、物語が進んでいきそうな予感です♪シャーマンキングで残された多くの謎や伏線を本作で回収できるかもしれませんよ。

これを機に、シャーマンキングの続編である本作で答え合わせをしながら楽しんで読み進めてみましょう♪

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です