みなさんスターバックス(通称スタバ)はお好きですか?「1年間に365回行くくらい好き!!」という人もいれば「週に1回くらいかな」という人もいらっしゃると思います。私もスタバ大好きです!おいしいですからね!
そんなスタバですが、人気だからこそよく混んでいるんですよね・・・。混んでいるという理由でコーヒーを飲むことをあきらめたことがある人は多いのではないでしょうか?しかし、混んでいる時にこそ、またスタバに行く頻度が高い人にこそおトクにコーヒーを飲む方法があるんです!!
それは「自分のタンブラーを持ち込む」ことです!!タンブラーを持参することで様々なメリットがあるんです!今回はスタバでタンブラーの持ち込みをする時のメリットやおすすめサイズについて解説していきたいと思います!
スタバでタンブラーの持ち込みをする時のおすすめサイズ

「よし、タンブラーを買おう!」・・・の前にいくつか確認することがあります!普段自分が飲むコーヒーのサイズと量、そしてタンブラーの容量です。こちらがスタバのサイズごとの量です。
Short | 240ml |
Tall | 350ml |
Grande | 470ml |
Venti | 590ml |
スタバでは独特なサイズの表記をしているので、この表を見て確認してみてください!ちなみにサイズの表記はすべてイタリア語になっているようです!
では、サイズと量を確認したところでさっそくタンブラーを買うわけですが、1つ気を付けていただきたいのが「普段よく頼むサイズより少し容量が大きいタンブラーを買う」ということです。ギリギリのタンブラーを買ってしまうと、溢(あふ)れやすくなってしまいます。
また、あまりにも大きいタンブラーを買ってしまうと少量のコーヒーを大きいタンブラーに入れることになってしまい、もったいないですよね!なのでタンブラーを買う際には「普段よく頼むサイズより少し容量が大きいタンブラーを買う」ことだけ覚えておくといいと思います!
タンブラーを持ち込むメリット

冒頭でも書いたようにタンブラーを持ち込むと様々なメリットがあります。どんなメリットがあるのか紹介していきます!!
割引があり経済的!
スタバではタンブラーを持参すると「20円の割引」があります。仮に2,000円のタンブラーを買ったとして、よくスタバにいく人は3~4か月あればタンブラーの代金の元を取ることができる計算になります!よくスタバに行く人ほどおトクなのはこの割引があるからです!
保温性に優れる!
こちらはタンブラーの機能に依存してしまうのですが、タンブラーによっては数時間温かいままで楽しむことができたりします。ゆっくり飲みたい人や、テイクアウトすることが多い人にはうれしい利点ですね!!
スタバのタンブラーなら1杯無料!
スタバでは市販のタンブラーでも割引をしてもらうことができますが、スタバで売ってる専用のタンブラーを買うと「1,000円以下の商品に使える無料券」がもらえます。スタバのタンブラーは高いですが、この無料券はかなり大きなメリットですよね!
洗ってもらえる!
スタバでタンブラーを持参したときには、飲み終わった後に店員さんに洗ってもらうことができます。中身が少しでも残っているとカバンの中でこぼれたときに大変ですからね!ぜひ店員さんに声をかけてみてください。
デザインが自由自在!
台紙を入れることができるタンブラーなら、自分で台紙を作ったり好きな台紙を買ったりすると自分好みのタンブラーをデザインすることができます!趣味全開のタンブラーをデザインして、楽しいタンブラーライフを送りましょう!!
タンブラーの持ち込みをする時の注意点

メリットがたくさんあるタンブラーの持ち込みですが、いくつか注意するポイントもあるので解説していきます!
こぼれる
フタがきちんと閉まっていないとこぼれてしまうことがあります。カバンの中でこぼれてしまったら最悪ですよね・・・。そうならないように飲まない時にはきちんとフタを閉めておく癖をつけておくようにしましょう!
割引されてない
スタバだけでなく、割引のシステムがあるお店でも注意するべきポイントです。店員さんも忙しい時だと割引に気がつかないこともあるかと思います。なので支払い時やレシートの金額を見て確認しておきましょう!
すごく大きなデメリットというわけではありませんが、気を付けておきたいポイントを解説させていただきました。お手入れをする際はきちんと説明書を読んで適切な行動をすることにも気を付けてください!
スタバ以外の割引店舗

スタバ以外でもタンブラーの持ち込みで割引をしてもらえる店舗があるのでそれぞれ解説していきたいと思います。
- エクセルシオールカフェ
- ローソン MACHI cafe
- タリーズコーヒー
- 上島珈琲店
- カフェ・ド・クリエ
みなさんが一度は行ったことがあるお店が多いと思います。それではひとつひとつ紹介していきます!
エクセルシオールカフェ
タンブラーやマイカップの持ち込みで20円引きのサービスを受けることができます。比較的高めのエクセルシオールのコーヒーを20円引きで飲むことができるのはとてもうれしいですね!
ローソン MACHI cafe
みなさんのお家の近くにもあるローソンでは、タンブラーの持ち込みでMACHI cafeの商品を10円引きで買うことができます。MACHI cafeでは定期的に10円引きのクーポンが発行されているので、そこも押さえておきたいポイントです!
タリーズコーヒー
タリーズでは、タンブラーやマグカップを持ち込むとすべてのドリンクが対象で30円の割引を受けることができます。結構高めの割引額設定ですね!すべてのドリンクが対象になっているところも、よりおトク感がありますね!
上島珈琲店
上島珈琲店ではタンブラーの持ち込みでなんと50円引きのサービスを受けることができます!!上島珈琲のおいしいミルク珈琲が50円引きで飲めるので活用しない手はありませんね!!
カフェ・ド・クリエ
カフェ・ド・クリエではマイボトルの持ち込みでテイクアウトすると30円引きのサービスを受けることができます。30円引きのサービスを実施しているお店にはシールが貼ってあることと、テイクアウトのみということには気を付けてください!
みなさんのお家や職場の近くにあったらぜひ活用してみてください!おトクなので!ここで紹介したお店はほんの一部で、タンブラー、マグカップの持ち込みで割引をしてくれるお店は他にもあるので探してみてください!
まとめ
- タンブラーは普段よく頼むサイズより少し容量が大きいタンブラーを買う!
- 経済的でお財布にやさしい!
- スタバ以外でも割引してもらえるお店はたくさんある!
スタバでタンブラーの持ち込みをする時のメリットや注意点、おすすめのタンブラーのサイズについて解説させていただきました。普段よく飲むコーヒーやたまに飲みたくなる贅沢(ぜいたく)なコーヒーをおトクに飲むことができます!
みなさんのお家の近くにあるカフェでぜひ活用して楽しくおトクなタンブラーライフを送りましょう!最後までご覧いただきありがとうございました!
コメントを残す