シャーマンキングの漫画はどこから読めばいいのか徹底解説します!!

スポンサーリンク

皆さんは『シャーマンキング』という漫画をご存知でしょうか?2018年にジャンプでの連載終了を迎えましたが、最終回は未完として迎えています。そして現在では集英社から講談社に代わり、新章の連載が始まりました!

シャーマンキングは最終回を迎えた後も、人気を伸ばしています。シャーマンキングには外伝も含めると多くの漫画が出版されているのです。今回は本編漫画をご紹介していきたいと思いますので初めての方も手に取りやすくなっていると思いますよ♪

シャーマンキング登場人物とあらすじ

シャーマンキングは、霊を憑依(ひょうい)させて戦い全知全能の力を持つシャーマンキングを目指す物語で、霊の魂を受け入れる肉体として受け皿になるため、霊との意思疎通(そつう)や肉体の強化などをベースにストーリーが進みます。

登場人物のご紹介

ストーリーが進むうちに魅力的な登場人物も数多く出てきますので、まずは主要な登場人物から簡単にご紹介していきたいと思います。

シャーマンキング 登場人物
  • 麻倉 葉(あさくら よう)

本作の主人公であり、楽に生きられる世界を作りたいとの思いから、シャーマンキングを目指す。双子の兄(ハオ)がいるが、兄とは因縁(いんねん)の仲。

  • 阿弥陀丸(あみだまる)

主人公『朝倉 葉』に憑依している霊。

  • 小山田 まん太(おやまだ まんた)

葉の初めての友達。葉に触発(しょくはつ)されて霊を見ることができるようになる。

  • 恐山 アンナ(きょうやま アンナ)

葉の許嫁(いいなずけ)で本作のヒロイン。

  • ハオ / 麻倉 葉王(あさくら はお)

主人公、『葉』の双子の兄で冷酷かつ非情な人物。

簡単に登場人物をご紹介しましたがこの他にも魅力的な登場人物がたくさん出てきますので、ドキドキワクワクしながら、読み進めることができますよ!

あらすじをご紹介

魅力的な登場人物がたくさん出てくるシャーマンキングですが、ストーリーもとても楽しく読み進められるようになっています♪シリアスなシーンばかりではなく、ゆるく笑いが織り交ぜられており、人気となりました。

あらすじ
500年に一度開かれる『シャーマンファイト』ではシャーマンの頂点を決める戦いが繰り広げられる。シャーマンファイトで優勝し、全知全能のシャーマンキングになるため様々な人と出会い成長し、旅をしていくストーリー。

詳しく書いてしまうとネタバレとなってしまうので、簡潔にご紹介しましたが旅をしていく途中で出会いと別れを繰り返し、主人公や仲間たちが成長していく涙あり、笑いありの盛りだくさんなストーリーとなっています♪

シャーマンキング単行本は3種類!

シャーマンキングの単行本は全部で3種類あり、それぞれ話数や巻数が違います。ではどれを読んでいけばいいのでしょうか?それぞれ解説していきますね!

通常版(ジャンプコミックス版)

こちらの漫画は名前の通り通常版で、連載終了後に発売されたものです。実はこちらの漫画では賛否両論の最終回を迎えています。なぜなら、最終回が夢オチだったのか?、など詳しく書くとネタバレになってしまいますがこれまで読んできた読者からするともやもやする内容でした。

シャーマンキング 通常版
  • 連載と同じ内容
  • 全32巻
  • 一番最初に出された単行本
  • シャーマンキング打ち切りのため最終回を早めた結果、もやもやする内容になってしまった

急に最終回を迎えることになってしまったので、読者が納得するような形では終わらせられなかったのかもしれませんね。最終回なのに続きが気になるような内容になってしまい、クレームも多かったようです。

単行本も多く出回っており、中古などでも手に入れやすいと思います。連載中からのファンはこちらの単行本を持っている方が一番多いと思いでしょう!

完全版

こちらの完全版は前述の通常版をリメイクし、クレームの多かった最終回を大幅に修正し納得のいく形で最後まで書かれています。通常版のリメイクということで、最終回以外にもセリフ等が修正されている場所も多くあり、見比べるために両方そろえるコアなファンもいるんですよ!

シャーマンキング 完全版
  • 連載内容がリメイクされており、セリフ等修正されている
  • 全27巻(大判漫画)
  • 最終回では大幅な加筆修正がされており、納得のいく最終回となっている

これからシャーマンキングを読んでみようという方には、こちらの完全版を読んでいただくことをおすすめしますが、残念ながらこちらは既に廃盤となっており、中古商品の購入しかできません

中古商品もプレミアがついているものもあり、全巻セットでは安くないお値段となっています。電子書籍では変わらず読めますので活用してみてもいいかもしれませんね♪

完結版(講談社コミックス版)

こちらは集英社から講談社への移籍後(いせきご)発売された完結版です。全ての話が収録されているのでこちらを読めばストーリーは全て把握(はあく)できますよ!

KC完結版
  • 電子書籍でのみの発行だったが2020年6月より紙版も発行されている。
  • 全35巻
  • 他の巻に記載されている『おまけ漫画』も全て記載されています!

こちらはおまけ漫画も全て記載されているのでこれさえ読めばストーリーが全て理解できますね。続編を読む前にこちらを一読していただくことをおすすめします♪2020年6月より紙版の漫画も月3巻ずつ出されていますので手元に置きたい方には朗報ですね!

まとめ

  • シャーマンキングは本編漫画が3種類ある
  • 連載当時のコミックスでは最終回が中途半端に終わってしまっている
  • 出版社を移し、最終回が大幅に修正されている
  • KC完結版であれば全てのストーリーが把握できる

今回はシャーマンキングについてご紹介しましたが、この他にもシャーマンキング外伝も多数出版されています。外伝も含めて読むとさらにシャーマンキングの世界を楽しめますね♪

読んだことがなかった方は是非手に取ってみてくださいね。魅力的な登場人物と、引き込まれるストーリーにすっかり虜(とりこ)になってしまうと思いますよ!

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です